.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
直接取引:あり(自社)
埼玉の淡水魚図鑑
発行:さわらび舎
A5判
縦210mm
横148mm
厚さ10mm
160ページ
並製
価格
2,500円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2018年11月27日
- 書店発売日
- 2018年12月2日
- 登録日
- 2018年11月5日
- 最終更新日
- 2019年7月23日
紹介
埼玉県には荒川と利根川の二大河川のほかに多くの中小河川や用水路が流れ、そこには外来魚も含め約70種の魚が生きている。そんな魚たちを紹介する埼玉県で初めての淡水魚図鑑。知来要氏が長年に渡って撮りためた個性豊かな魚たちの写真をふんだんに使用し、水辺で見られる両生類や甲殻類なども掲載。巻末には埼玉県内の魚に関わる施設を紹介している。
目次
・上流域の魚
・中流域の魚
・下流域の魚
・埼玉県内の絶滅種
・水生生物(両生類・甲殻類10種)
・埼玉県の漁業協同組合一覧
・川と魚を学ぶ施設
・コラム
版元から一言
埼玉県で初めての淡水魚図鑑。在来種だけでなく外来種も含めて約70種を紹介。
淡水魚の写真家・知来要氏の撮りためた写真をふんだんに使い、個性豊かな魚たちの姿を鮮やかに写し出す。
斉藤裕也氏の監修で、魚種については分布、生態、特徴の項目で解説。
埼玉県にすむ淡水魚を知るための図鑑。
上記内容は本書刊行時のものです。