書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
取引情報
スティーリー・ダン Aja作曲術と作詞法
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2012年9月
- 書店発売日
- 2012年9月12日
- 登録日
- 2012年7月30日
- 最終更新日
- 2013年4月26日
紹介
ドナルド・フェイゲンが創作の秘密を語った初のオフィシャル・ブック。
音楽的な分析を織り交ぜ、スリリングで、ポップ(簡潔)で、文学的な本。
ベッカーとフェイゲンにふさわしい、ファン待望の書物がついに登場。
20世紀ポピュラー・アートのさまざまな流れ、スウィング、ビバップ、ポストバップ、ブルース、アート・ソング、モード・ジャズ、ファンク、ソウル、フュージョン、サイケデリック、ミュージカル、SF、ビート文学、をミックスし、複雑な、美しい成果を上げた一枚について、語りつくす。
解説:冨田恵一(冨田ラボ)
挿絵:ジミー益子
ブックデザイン:小野英作
◆目次
イントロ 20世紀における最良のポピュラー・アート
1 《彩(エイジャ)》にいたる作術法とその背景を探る
2 ロックンロール勃興以前の楽曲からの影響
3 《彩(エイジャ)》を取り巻く70年代カリフォルニアの状況
4 音響工芸品としてのプロダクション
5 作詞法について
6 韻律学をポピュラー・ミュージックの和声に活かす
7 セッション・ミュージシャンたちの手法
8 7人のギタリストで試した真意
9 ホットなアドリブとレトリック
10 シングル曲〈FM〉の曲構造
11 サイドプロジェクトについて
12 ジャンルレスな楽曲
13 鋼色のロックンロール・マシーンをジャズの燃料で
解説 スティーリー・ダンと《Aja》という録音芸術 冨田恵一(冨田ラボ)
アルバム・クレジット
参考文献
推薦盤
ディスコグラフィ
用語解説
目次
イントロ 20世紀における最良のポピュラー・アート
1 《彩(エイジャ)》にいたる作術法とその背景を探る
2 ロックンロール勃興以前の楽曲からの影響
3 《彩(エイジャ)》を取り巻く70年代カリフォルニアの状況
4 音響工芸品としてのプロダクション
5 作詞法について
6 韻律学をポピュラー・ミュージックの和声に活かす
7 セッション・ミュージシャンたちの手法
8 7人のギタリストで試した真意
9 ホットなアドリブとレトリック
10 シングル曲〈FM〉の曲構造
11 サイドプロジェクトについて
12 ジャンルレスな楽曲
13 鋼色のロックンロール・マシーンをジャズの燃料で
解説 スティーリー・ダンと《Aja》という録音芸術 冨田恵一(冨田ラボ)
上記内容は本書刊行時のものです。