...
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
ユーラシア主義とは何か
発行:成文社
縦20mm
300ページ
価格情報なし
- 初版年月日
- 2010年2月
- 登録日
- 2015年8月20日
- 最終更新日
- 2015年8月20日
書評掲載情報
2010-02-28 | 産經新聞 |
MORE | |
LESS |
紹介
ヨーロッパでもアジアでもない、ユーラシアとしてのロシア。ソ連邦崩壊後にロシア内外で注目を集めたこの思想は、1920年代のロシア人亡命者の中から生まれた。その思想の起源を探り、戦間期国際関係史の中への位置づけを図る。本書では、ロシアを「ヨーロッパでもアジアでもないユーラシア」と定義したユーラシア主義を一歴史現象として捉え、その起源と意義を具体的な文脈の中で再検討した。
目次
第1章 ユーラシア主義をめぐる史料と研究史(ユーラシア主義に関する史料出現状況
ユーラシア主義の研究史)
第2章 N.S.トルベツコイのユーラシア主義(トルベツコイの生涯
トルベツコイの思想)
第3章 P.N.サヴィツキーのユーラシア主義(サヴィツキーの生涯
サヴィツキーの思想)
第4章 運動としてのユーラシア主義(文化・政治運動としてのユーラシア主義
ユーラシア主義におけるトルベツコイとサヴィツキー
ユーラシア主義への同時代の反響)
上記内容は本書刊行時のものです。