版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ロシア民衆挽歌 : セーヴェルの葬礼泣き歌 中堀 正洋(著/文) - 成文社
...
【利用可】

書店員向け情報 HELP

ロシア民衆挽歌 : セーヴェルの葬礼泣き歌 (ロシア ミンシュウ バンカ : セーヴェル ノ ソウレイ ナキウタ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:成文社
縦200mm
286ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-915730-77-1   COPY
ISBN 13
9784915730771   COPY
ISBN 10h
4-915730-77-8   COPY
ISBN 10
4915730778   COPY
出版者記号
915730   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2010年2月
登録日
2016年10月17日
最終更新日
2016年10月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

世界的に見られる葬礼泣き歌を、19世紀ロシア・セーヴェル地方において検証。天才的泣き女と謳われたフェドソーヴァの泣き歌を中心に、昔話、俚諺、俗信などの民間伝承資料を駆使し、当時の民衆の諸観念と泣き歌との関連を考察してゆく。

目次

序論 世界の泣きの文化
第1章 フェドソーヴァの生涯(誕生からペトロザヴォーツクに移り住むまで
ペトロザヴォーツク期
ペテルブルグ・モスクワ期
フェドソーヴァの泣き歌採録に関して)
第2章 「日没」あるいは「飛翔」のシンボリカ(「あの世」はどこにあるのか
「日没」の表象
「飛翔」の表象)
第3章 葬礼泣き歌に現われる「道」のシンボリカ(旅立ち
「あの世」への道程
世界樹-水平軸と垂直軸
「あの世」からの帰還)
第4章 葬礼泣き歌に現われる「鳥」のシンボリカ(鳩をめぐる表象
小夜啼鳥をめぐる表象
鴉をめぐる表象)
第5章 葬礼泣き歌に現われる「家」のシンボリカ(「門」の表象
「表階段」の表象
「戸」の表象
「玄関の間」の表象
「窓」の表象)

上記内容は本書刊行時のものです。