版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
こっせつくん 春風亭一之輔(文) - テキサスブックセラーズ
.
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
鍬谷     ト・日・他     書店
直接取引:あり
返品の考え方: 取次経由の返品は無期限で受付。直取引は買取のみ。直接取引ご希望の方に自社受注サイトのパスワードをお知らせいたしますので、info@texasbooksellers.jpまでお知らせください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

こっせつくん (コッセツクン)

児童図書
このエントリーをはてなブックマークに追加
B5変形判
縦230mm 横182mm 厚さ7mm
重さ 276g
32ページ
上製
定価 1,400円+税
ISBN
978-4-911170-02-1   COPY
ISBN 13
9784911170021   COPY
ISBN 10h
4-911170-02-6   COPY
ISBN 10
4911170026   COPY
出版者記号
911170   COPY
Cコード
C8793  
8:児童 7:絵本 93:日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2025年5月18日
発売予定日
登録日
2025年3月21日
最終更新日
2025年4月25日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「笑点」でおなじみ、春風亭一之輔による、
めくるめく骨折ナンセンス絵本ができました!

ぐるぐるドーン!腕の骨が折れちゃった……と思ったら、なんだこれー!!
鉄棒から落ちて、右腕を骨折。入院して、落ち込んむこっせつくん… …

すると突然!ギプスで固められたその腕が、突然、陽気なイグアナに!?

家で暇そうにしている犬のペロを連れてきたり、新幹線に変身したり、
ついには怪獣になって大暴れ! そこに登場するのが… …

落語を知らない子でも楽しめるように、
人気の一之輔落語のエッセンスはそのままで舞台を現代に移しました!

ページをめくるたびに、奇想天外の一之輔ワールドが炸裂します!!
そして、子どもの心を一瞬で鷲掴みする得地直美の絵がたまりません!!!

ぜひ、大人も子どもも一緒になって楽しんでください。

春風亭一之輔と得地直美 えほんシリーズの記念すべき第一弾。
著者紹介
【春風亭一之輔】
いまもっともチケットの取れない落語家。年間900席以上の高座をこなし、全国津々浦々飛び回っている。ふてぶてしい風貌から繰り出す鋭いワードセンスと、深い洞察力に裏打ちされた登場人物の愛らしさといとおしさが特徴の一之輔落語で日々、人々を魅了し続けている。著書に『春風亭一之輔 師いわく』(小学館)、『まくらの森の満開の下』(朝日新聞出版)、『だんごや政談』(絵・石井聖岳 編・ばばけんいち あかね書房)など多数。

【得地直美】
イラストレーター。富山県生まれ。趣きがあり、どこかおもしろみのあるタッチから生まれる絵は、多くのファンから愛されている。最近ではシルクスクリーンのTシャツ作りに精をだし、工房にこもる日々。著作に絵本『かじやのフライパン』、町画集『神保町』(共に夏葉社)、絵を担当した書籍に『御所東考現学』(誠光社)、『定本 本屋図鑑』(夏葉社)、『落語レコードの世界 ジャケットで楽しむ寄席演芸』(DU BOOKS)などがある。

編集:筒井大介
デザイン:椎名麻美

前書きなど

めくるめく骨折ナンセンス!

ぐるぐるドーン!腕の骨が折れちゃった……と思ったら、なんだこれー!!

版元から一言

ふてぶてしい風貌から繰り出す鋭いワードセンスと、
深い洞察力に裏打ちされた登場人物の愛らしさといとおしさが一之輔落語の特徴です。
気づいたら、心が温かくなっている落語を日々披露して、
人々を魅了し続けている春風亭一之輔さん。
その一之輔落語の魅力を残したまま、
舞台を現代にして、あらたに絵本を書いていただきました。
ニヤニヤへへへ、そして、あたたかい。
得地直美さんの絵と相まって、素敵な絵本になりました!!
編集は筒井大介さん。
デザインは椎名麻美さん。

著者プロフィール

春風亭一之輔  (シュンプウテイ イチノスケ)  (

いまもっともチケットの取れない落語家。年間900席以上の高座をこなし、全国津々浦々飛び回っている。ふてぶてしい風貌から繰り出す鋭いワードセンスと、深い洞察力に裏打ちされた登場人物の愛らしさといとおしさが特徴の一之輔落語で日々、人々を魅了し続けている。著書に『春風亭一之輔 師いわく』(小学館)、『まくらの森の満開の下』(朝日新聞出版)、『だんごや政談』(絵・石井聖岳 編・ばばけんいち あかね書房)など多数。

得地直美  (トクチナオミ)  (

イラストレーター 
イラストレーター。富山県生まれ。趣きがあり、どこかおもしろみのあるタッチから生まれる絵は、多くのファンから愛されている。最近ではシルクスクリーンのTシャツ作りに精をだし、工房にこもる日々。著作に絵本『かじやのフライパン』、町画集『神保町』(共に夏葉社)、絵を担当した書籍に『御所東考現学』(誠光社)、『定本 本屋図鑑』(夏葉社)、『落語レコードの世界 ジャケットで楽しむ寄席演芸』(DU BOOKS)などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。