版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
魔女が教える幸せ魔法 ヘイズ中村(著/文) - 説話社
..
詳細画像 0
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

魔女が教える幸せ魔法 (マジョガオシエルシアワセマホウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:説話社
四六判
298ページ
定価 3,000円+税
ISBN
978-4-910924-10-6   COPY
ISBN 13
9784910924106   COPY
ISBN 10h
4-910924-10-8   COPY
ISBN 10
4910924108   COPY
出版者記号
910924   COPY
Cコード
C2011  
2:実用 0:単行本 11:心理(学)
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2023年3月10日
最終更新日
2023年5月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

本書は『恋・お金・仕事・癒し 魔女が教える幸せ魔法』(学研プラス)を加筆・修正を加えて、再編集したものです。

「私、じつは“魔女”なんです。」の出だしで始まる本書は、著者がいかにして神秘世界に憧れを持ち、魔女・魔術の道を歩んできたかを著者目線でわかりやすく描き出した1冊です。
「この本でご紹介した魔法の中には、大昔から伝わっているものもあれば、現代の状況に合わせて新たにつくりあげられたレシピもあります。
「魔女の魔法」というと、とかく怪しげで秘密めいた印象を持たれがちですが、実際は、そのとき、その人、その状況に合ったものを、
自然のさまざまな力を組み合わせてつくりあげていくものなのです。だから、同じ魔法はふたつとありません。
ここにあげた魔法は、あくまでも最初の一歩で、参考例です。
あなたも勉強を重ねれば、自分に最も適した魔法を編み出せるようになっていくでしょう。
本当の魔術とは自分自身を探求するための道であり、魔法とは本当の自分がわかるまでの応急処置にすぎません。
あなた自身が、意志を持って行動を起こすこと。それこそが魔術です。
自分のすべての行動に意味を込め、責任を持って生きていく―それが「魔女」の生き方なのです。」

また復刊に際しては重ねてこのようにメッセージを出しています。
「だれもがウェブを気軽に駆使できるようになった副作用として、あまりにも多くの魔女や魔術に関する半端で裏付けのない情報が、洪水のように溢れてしまうという状況がやってきました。
また、自分たちのカヴンの宣伝なのか、センセーショナルな動画を多数公開するグループも出てきています。
以前より多くの情報が得られるのはよいことでしょうが、その内容を精査するための基礎的な情報や知識は増える気配がありません。
だからこそ、本書を復刊する意味がある、と考えました。

困ったときや迷ったときに、本書を手に取っていただけることを願っています。
魔法の基本は、揺るぎない大地と同じで、変わることがありません。情報の洪水に押し流されそうなとき。
何を信じればよいのかわからないとき。自分のやっていることが間違いだらけのように思えるとき。
そんなときに、この本を開いてください。
きっと本書を糸口にして、あなたが納得できるような魔女のあり方や、生き方についての答えが見つけられると思います。」

正しく魔女の生き方を知ること、魔法からの幸せを得ること、それができるのが本書です。
魔法の力と魔女たちの不思議な世界についての秘密を明かし、あなたを夢中にさせること間違いなしの一冊です。

目次

本書の構成は序章含めて9章立てです。

イントロダクションでもある序章では、著者が魔女と出会ったきっかけや、本物の魔女と暮らした生活について紹介しています。

第1章では、魔女についての質問(FAQ)に答えながら、魔法とは何かを探求します。
また、魔法を行う際に注意すべき点や、成功する魔法と失敗する魔法の見分け方についても解説しています。

第2章では、基本的なトレーニングとして、意識の点を見つけたり、リラックスしたりする方法を紹介し、それを基にした簡単な魔法を紹介します。

第3章では、恋愛運を上げる魔法に焦点を当て、水晶球やパワーストーンを使った恋愛魔法を紹介しています。

第4章では、心身両面での「美」を得るための魔法と料理、瞑想法を紹介しています。

第5章では、金運・財運・仕事運アップのための魔法を紹介しています。

ここまでが具体的な魔法や魔術の解説でしたが、終わり3章は団体の見分け方や付き合い方、セルフイニシエーションやソロ活動のための極意、カヴン(魔女たちの作業グループ)についてなど、実際の魔女である著者だからこその見聞による解説が続きます。

著者プロフィール

ヘイズ中村  (ヘイズナカムラ)  (著/文

魔女・魔術師、西洋隠秘学研究家、著述家、そして占い師として活動中。
中学生時代より西洋の神秘思想に惹かれ、成人後は欧米の魔術団体に参入し、学習と修行の道に入る。
現在は、ファンや読者からの要望に応えるため、占いや魔術に関する執筆に並行して、日本全国を回りながら講演会やワークショップを展開している。

上記内容は本書刊行時のものです。