版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
野ばらの村のおひっこし ジル・バークレム(著/文) - 出版ワークス
.
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト|ニ|楽天|中|日教販   書店
教文社|子どもの文化
直接取引: あり
返品の考え方: フリー入帳で受け付けます

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

野ばらの村のおひっこし (ノバラノムラノオヒッコシ)

児童図書
このエントリーをはてなブックマークに追加
AB
縦245mm 横190mm 厚さ8mm
重さ 369g
32ページ
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-910815-03-9   COPY
ISBN 13
9784910815039   COPY
ISBN 10h
4-910815-03-1   COPY
ISBN 10
4910815031   COPY
出版者記号
910815   COPY
Cコード
C8771  
8:児童 7:絵本 71:絵画・彫刻
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2022年7月9日
最終更新日
2023年5月18日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

ポピーとダスティに3匹の赤ちゃんが生まれました。二人が住んでいる粉ひき小屋は92段も階段があり、うるさくて、赤ちゃんを育てるには向いていません。慣れない子育てに疲れたポピーは、どこかに引っ越せないかと考えます。そんなポピーを心配したアップルおじさんは、何かできないかと考えますが、木材を乾かすのに使っていた空き家の「サンザシの花荘」をリフォームして、ポピーとダスティの新しい家にできないかと考えます。さっそく村のみんなに計画が知らされ、秘密に準備が進められます。命名式の日、新しいお家がお披露目されるのですが・・・

著者プロフィール

ジル・バークレム  (ジル バークレム)  (著/文

1951年、ロンドン郊外のエピングの森の近くで生まれ、幼い頃から自然に親しむ生活を送る。13歳の時に網膜剥離を患ったことをきっかけに、美術や生物学に関心を持つようになる。ロンドンのセント・マーチンズ美術学校に通学時、『野ばらの村の物語』の構想を得て、1980年にハーパー・コリンズ社よりシリーズとしてリリース。13ヶ国語に翻訳され世界的な大ヒットを記録する。1981年第16回世界絵本作家原画展(至光社、丸善共催)みみずく賞、1982年度ボローニャ国際児童図書展エルバ賞を受賞。

こみや ゆう  (コミヤ ユウ)  (翻訳

東京都に生まれる。2004 年より東京 · 阿佐ヶ谷で家庭文庫『このあの文庫』を主宰。主な訳書に 『イワンの馬鹿』(アノニマ・スタジオ)『テディ・ロビンソン』シリーズ(岩波書店)『しょうぼうしのくまさ ん』(福音館書店)『ごめんなさい!だいじょうぶ!』(出版ワークス)など多数。

上記内容は本書刊行時のものです。