書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
取引情報
農業会計学の探求
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 書店発売日
- 2023年9月5日
- 登録日
- 2023年7月18日
- 最終更新日
- 2023年9月6日
書評掲載情報
2023-11-05 | 日本農業新聞 |
MORE | |
LESS |
紹介
農業経営を取り巻く環境は刻一刻と変化している。噴出する課題の解決に向けて、農業会計の果たすべき役割は大きい。
多くの先人たちが開発してきた手法を踏まえ、農業独特の会計処理やその理論的な背景も盛り込みながら、これからの農業経営に適合する新たな会計理論・手法を探求する。
目次
第1章 農業経営と会計
1 はじめに
2 一般企業における会計の目的と役割
3 農業経営における会計の実践
4 農業経営および社会情勢の変化と農業会計の必要性
5 農業経営の規模・形態と会計
6 むすび
補 論① 自計式簿記と複式簿記
第2章 リスクキャピタルと稼得成果の会計
1 はじめに
2 株式会社におけるリスクキャピタルと稼得成果
3 農家におけるリスクキャピタルと稼得成果
4 会社法人形態の農業経営におけるリスクキャピタルと稼得成果
5 農事組合法人における従事分量配当
6 任意組織の会計
7 むすび
補 論② クラウドファンディングの会計
第3章 収益と費用の会計
1 はじめに
2 企業会計基準における収益と費用の認識
3 農業における原価計算の制約と収益・費用認識
4 農業協同組合(JA)による共同販売と収益・費用認識
5 共同販売における対応原則の潜在的影響
6 原価計算と収益認識
7 むすび
補 論③ 農業会計における農業所得計算
第4章 原価と棚卸資産の会計
1 はじめに
2 工企業と類似した農業経営における原価計算
3 農業における原価計算の系譜
4 活動基準原価計算(ABC)という管理会計手法の適用
5 農業経営における製品別計算(総合原価計算と個別原価計算)
6 むすび
補 論④ 労賃の取り扱い
第5章 固定資産の会計
1 はじめに
2 補助金と圧縮記帳
3 自己育成資産の会計
4 リース資産の会計
5 借入農地の会計処理に関する試行的検討
6 むすび
補 論⑤ 使用権モデルの拡張
第6章 資金の会計
1 はじめに
2 支払手段としての資金の概念
3 経営分析による現金管理の検討
4 資金四表による資金管理の検討
5 資金管理に資する農業経営の改善方向
6 むすび
補 論⑥ キャッシュ・フロー情報とバリュエーション
第7章 農業会計の変容と多様化
1 はじめに
2 非貨幣情報と経営管理
3 ESGと農業会計
4 コミュニケーションツールとしての農業会計
5 むすび
補 論⑦ 地域農業と農業会計
補 論⑧ IT化と農業会計
上記内容は本書刊行時のものです。