版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
石井菊次郎 渡邉 公太(著/文) - 吉田書店
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: JRC|大学|八木
直接取引:あり(自社)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

石井菊次郎 (イシイキクジロウ) 戦争の時代を駆け抜けた外交官の生涯 (センソウノジダイヲカケヌケタガイコウカンノショウガイ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:吉田書店
四六判
価格 3,200円+税
ISBN
978-4-910590-08-0   COPY
ISBN 13
9784910590080   COPY
ISBN 10h
4-910590-08-0   COPY
ISBN 10
4910590080   COPY
出版者記号
910590   COPY
Cコード
C1021  
1:教養 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2022年12月11日
最終更新日
2023年1月12日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2024-03-22 史学雑誌  第133編第2号
評者: 佐々木雄一氏
2024-02-01 渋沢研究  36号
評者: 帶谷俊輔氏(成蹊大学准教授)
2023-12-01 国際安全保障  第51巻第3号
評者: 藤田俊氏(北九州市立大学准教授)
2023-10-01 戦略研究
評者: 戸部良一氏(防衛大学校名誉教授)
2023-06-03 図書新聞
評者: 湯浅拓也氏(大阪産業大学国際学部講師)
2023-04-01 東京新聞/中日新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

明治後期から昭和初期にかけて外交の最前線にあり続け、帝国日本の発展と崩壊を体現した外交官の足跡
石井・ランシング協定を結び、外務大臣や国際連盟代表として知られる石井菊次郎の生涯を追跡することで、外交とは何か、平和とはいかに構築・維持されるのかという普遍的問題に迫る。

目次

第1章 千葉の庄屋から世界の舞台へ
 第一節 立身
 第二節 外務省入省
第2章 帝国日本の台頭
 第一節 日清戦争後の東アジア情勢
 第二節 北清事変との遭遇
 第三節 日露対立と小村外交
 第四節 日米協調の試み
第3章 第一次世界大戦期の外交 Ⅰ――連合国との協調の模索
 第一節 対独参戦と連合国との関係強化
 第二節 連合国間関係の強化
 第三節 革命中国への対応
 第四節 日露同盟問題
第4章 第一次世界大戦期の外交 Ⅱ――新外交への対応
 第一節 政権交代とロシア革命の衝撃
 第二節 石井特使の対米交渉
 第三節 新外交と戦後秩序
第5章 国際連盟での活動
 第一節 国際連盟の始動
 第二節 「新欧羅巴」の紛争処理
 第三節 法の下の平和
第6章 軍縮と平和
 第一節 国際的軍備制限
 第二節 ジュネーヴ海軍軍縮会議
 第三節 不戦条約
第7章 満洲事変前後
 第一節 「啓蒙家」としての活動
 第二節 満洲事変と瓦解する国際協調
 第三節 ロンドン国際経済会議における対英米交渉
第8章 帝国日本の終焉
 第一節 連盟脱退後の国際協調の模索
 第二節 支那事変から大東亜戦争へ

著者プロフィール

渡邉 公太  (ワタナベ コウタ)  (著/文

帝京大学文学部専任講師 博士(政治学)
1984年、京都府生まれ。筑波大学第一学群社会学類卒業後、2014年、神戸大学大学院法学研究科博士後期課程修了。
日本学術振興会特別研究員(DC2)、ワシントン大学ジャクソン・スクール客員研究員、(公財)ひょうご震災記念21世紀研究機構研究員、帝京大学文学部助教などを経て現職。専門は日本政治外交史。
著書に、『第一次世界大戦期日本の戦時外交――石井菊次郎とその周辺』(現代図書)、『昭和史講義』『大正史講義』(以上、共著、ちくま新書)、『大震災復興過程の政策比較分析』(共著、ミネルヴァ書房)などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。