書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
在庫ステータス
取引情報
おやすみとおはようのあいだ
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2021年7月
- 書店発売日
- 2021年7月8日
- 登録日
- 2021年5月6日
- 最終更新日
- 2021年7月19日
紹介
おやすみなさいの時間に読む絵本。
ふとんにはいって、目をつぶると、ぼくのからだはふわっとうかんで……。
さあ、どこに行くのでしょう?
くまちゃんといっしょに飛んで行った世界は……。
読んでいくうちに、あたたかで、あかるくて、おだやかな世界にさそわれていきます。
きっとすてきな明日がまっていると、よい気持ちになれる不思議な絵本です。
版元から一言
「かつて寝る前に息子に数冊の絵本を読んでいた頃、
息子はいつも絵本を読む順番にこだわっていました。
絶対的なルールは最後に読む本は
楽しく幸せな気分になれるもの。
その気持ちにくるまって眠りにつきたかったのでしょう。
小学生になると、寝付くまで添い寝をしてもらうことがなくなり、
眠りに落ちるまでは自分ひとりの心の時間。
大人になってもそこには
なるべく不安な影は持ち込みたくありません。
安心しておやすみ、と
背中を優しくとんとんしてくれるような、
そっとだきくるんでくれるような絵本を
「めくるむ」という出版社と作りたいと思いました。
スギヤマカナヨ」
「子どもがおだやかに、眠りに誘われる絵本を作りたいと思いました。
(大人の都合でむりやり寝かしつけられるなんて、
勘弁してほしいと子どもはおもっているはず)
自然にやわらかな眠りの世界がひろがって、
きっといい明日が待っていると思える絵本です。
ライナスの毛布のように、
子どもの身近に寄り添うように、
「小さな希望」になるようにと願っています。
この本のやさしいタッチのイラストはキットパスで描かれています。
キットパスは、日本理化学工業株式会社が製造しています。
障がい者雇用に積極的に取り組んでいる会社で、丁寧に作られている画材です。
めくるむ 編集部」
上記内容は本書刊行時のものです。