版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
格闘家 アントニオ猪木 木村光一(編・著) - 金風舎
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

格闘家 アントニオ猪木 (カクトウカアントニオイノキ) ファイティングアーツを極めた男

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:金風舎
A5判
縦188mm 横128mm
重さ 510g
291ページ
価格 2,200円+税
ISBN
978-4-910491-13-4   COPY
ISBN 13
9784910491134   COPY
ISBN 10h
4-910491-13-9   COPY
ISBN 10
4910491139   COPY
出版者記号
910491   COPY
Cコード
C0075  
0:一般 0:単行本 75:体育・スポーツ
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2023年10月
書店発売日
登録日
2023年10月21日
最終更新日
2024年3月7日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2023-12-02 東京新聞/中日新聞  朝刊
評者: 粂川麻里生(慶応義塾大学教授)
MORE
LESS

紹介

アントニオ猪木はプロレスにおける”特異点”だった!
”燃える闘魂”アントニオ猪木。その足跡があまりに大きく、かつ色濃すぎるが故に、事実とはかけ離れたファンタジーや伝説の類があたかも事実のように語られ、半ば歴史が〝捏造〟されてしまうリスクをはらんでいる。本書は、その強さと技術の源流と進化を、猪木自身の言葉で解き明かすことで「アントニオ猪木の強さと格闘技術のリアル」を後世に遺す、前人未踏・空前絶後、完全無欠の”格闘技術論”である。
これこそがいま、この後の世の中に伝えておくべきアントニオ猪木の姿である!
プロレス・格闘技界の歴史を努めて冷静に俯瞰し、マニアにありがちな贔屓の引き倒しにならないよう、アントニオ猪木という一レスラーの強さと格闘技術の奥深さを、客観的な事実を交えてより丹念に検証。
格闘家・猪木の実像を追い求め、さまざまな角度から検証を試みて得た結論は、当たり前のことだが、格闘家・猪木はプロレスラー・猪木だということだった。しかし「闘魂戦記~格闘家・猪木の真実」(1996年)執筆時、私は自分の洞察に確信はあってもそれを十分に説明しきれるだけの材料を持ち合わせていなかった。だが、今回、四半世紀の時を経る間に蓄積された情報や取材結果に基づいて再び執筆作業を進めた結果、霧が晴れるように幻想が消え去り、ついに探し求めていた『格闘家アントニオ猪木─ファイティングアーツを極めた男─』がその本来の姿を現したのである。-木村光一

著者プロフィール

木村光一  (キムラコウイチ)  (編・著

【著者プロフィール】
木村光一( きむら・こういち)
1962 年、福島県生まれ。東京造形大学デザイン学科卒。広告企画制作会社勤務を経て、'95 年、書籍『闘魂転生~激白 裏猪木史の真実』(KK ベストセラーズ)企画を機に出版界へ転身。'98 ~'00 年、ルー出版、いれぶん出版編集長就任。『INOKI アントニオ猪木引退記念公式写真集』(原悦生 全撮/ルー出版)、『朋友 GOAL AFTER GOAL』(宮澤正明 全撮/ルー出版)、『My Bible』(蝶野正洋著/ルー出版)、『実録地上最強のカラテ~ゴッドハンドの系譜』(真樹日佐夫著/いれぶん出版)他、プロレス、格闘技、芸能に関する多数の書籍・写真集出版に携わる一方、猪木事務所のブレーンとしてU.F.O.(世界格闘技連盟)旗揚げにも協力した。編著作に『ふたりのジョー』(木村光一著/梶原一騎・真樹日佐夫 原案/文春ネスコ)、『アントニオ猪木の証明~伝説への挑戦』(アートン)、『闘魂転生~激白 裏猪木史の真実』(KK ベストセラーズ)、『闘魂戦記~激白 格闘家・猪木の真実』(KK ベストセラーズ)、『格闘ゲーム リアル研究序説』(東京ポリゴンズ名義/ KK ベストセラーズ)、『INOKIROCK』(百瀬博教、村松友視、アントニオ猪木、堀口マモル、木村光一共著/ソニーマガジンズ)、『ファイター 藤田和之自伝』(藤田和之・木村光一共著/文春ネスコ)がある。

上記内容は本書刊行時のものです。