版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
2011 ~ 2021 本山二郎クロッキー集(オンデマンド版) 本山二郎(文・絵) - ビビットコンテンツ
.
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文FAX番号:
注文サイト:
BookCellar

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
鍬谷     ト・日・他     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

2011 ~ 2021 本山二郎クロッキー集(オンデマンド版) (ニセンジュウイチネンカラニセンニジュウイチネンモトヤマジロウクロッキーシュウオンデマンドバン)

芸術
このエントリーをはてなブックマークに追加
B5変形判
縦192mm 横182mm 厚さ17mm
303ページ
定価 2,000 円+税   2,200 円(税込)
ISBN
978-4-910246-02-4   COPY
ISBN 13
9784910246024   COPY
ISBN 10h
4-910246-02-9   COPY
ISBN 10
4910246029   COPY
出版者記号
910246   COPY
Cコード
C0071  
0:一般 0:単行本 71:絵画・彫刻
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2021年8月
書店発売日
登録日
2024年6月13日
最終更新日
2025年6月18日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

クロッキーとは、限られた線で対象の魅力をとらえ、ストロークの豊かさと躍動を追い求めるライブ活動と、本山二郎氏は言う。
そのライブ活動であるクロッキーの魅力について、「本山二郎クロッキー集」の巻頭に、少し書かれています。
一読頂いてからクロッキーを観て頂ければ、本山二郎氏の描く線の魅力の理由が分かるかも知れません。

本文:303ページ(電子版305ページ表紙など含む)
クロッキー画 300枚掲載

本山二郎 略歴
《経歴》
1971年 奈良県に生まれる
1998年 金沢美術工芸大学大学院 修士課程 絵画専攻 油絵 修了

金城学園 金城大学短期大学部 美術学科 准教授
日展 準会員
光風会評議員

《パブリックコレクション》
石川県立美術館、金沢美術工芸大学、北國新聞社

著者プロフィール

本山二郎  (モトヤマジロウ)  (文・絵

《経歴》
1971年 奈良県に生まれる
1998年 金沢美術工芸大学大学院 修士課程 絵画専攻 修了
現在:金城学園 金城大学短期大学部美術学科 准教授
日展 準会員
光風会評議員

《受賞歴》
2009年 第65回現代美術展 美術文化大賞受賞
2013年 第45回日展 特選受賞
2016年 光風会展会員賞受賞(損保ジャパン日本興亜美術財団賞)
2017年 光風会展会員賞受賞(T氏会員賞)
2017年 改組新第4回日展 特選受賞
2020年 石川県美術文化奨励賞受賞

《パブリックコレクション》
石川県立美術館、金沢美術工芸大学、北國新聞社

上記内容は本書刊行時のものです。