版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
たぬきの冬 石城 謙吉(著) - 閑人堂
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
鍬谷   書店
トランスビュー
直接取引: あり
返品の考え方: 返品可

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

たぬきの冬 (タヌキノフユ) 北の森に生きる動物たち (キタノモリニイキルドウブツタチ)

自然科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:閑人堂
A5変
216ページ
上製
価格 2,400円+税
ISBN
978-4-910149-03-5   COPY
ISBN 13
9784910149035   COPY
ISBN 10h
4-910149-03-1   COPY
ISBN 10
4910149031   COPY
出版者記号
910149   COPY
Cコード
C0045  
0:一般 0:単行本 45:生物学
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2022年12月14日
書店発売日
登録日
2022年10月5日
最終更新日
2023年8月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2023-04-24 faura  2023年65号
2023-03-19 北海道新聞  朝刊
2023-02-15 山と渓谷  2023年3月号
MORE
LESS

紹介

〝理屈抜きで動物好き〟の博士が暮らす不思議の森には、発見の驚きと喜び、笑いと涙があふれている――。抜け目ないやつ、駄目なやつ、可愛らしいやつ、凄いやつ。キタキツネ、エゾタヌキ、ヒグマ、イタチやカワウソ。カッコウ、キツツキ、カケスにモズにクロツグミ……。北海道の山野を舞台に、多彩な動物が主役を演じる14の物語。

生態、変異、適応、すみ分け、種間競争、絶滅と保護。生きものと自然環境、拡大する人間社会が織りなす世界の多面性と奥深さを、明快でユーモアあふれる筆致で描く。科学者の観察眼と探究心、動物たちへの愛情と温かいまなざしが心に響く、珠玉のエッセイ集。〈名著『イワナの謎を追う』(岩波新書)の著者による幻のデビュー作を復刊〉

目次

キツネの七変化
キツツキと木つつき
タヌキの冬
カインの末裔
種の輪郭
ヒグマ数理学
エゾリスとチョウセンゴヨウ
鳥のなかのサル
モズと先生
心のカワウソ
アオサギの挽歌
イタチ風雲録
スズメのお宿
私のクロツグミ

あとがき

著者プロフィール

石城 謙吉  (イシガキ ケンキチ)  (

北海道大学名誉教授。専攻は動物生態学、森林科学。1934年、長野県諏訪市生まれ。北海道大学農学部卒業後、高校教員を経て、同大学院修了(イワナの研究で農学博士)。1973年から23年間、北大苫小牧地方演習林長。同演習林の森林を総合的自然研究の拠点とするとともに、市民と自然の交流の場として開放。著書に『イワナの謎を追う』『森林と人間』『自然は誰のものか』など。

上記内容は本書刊行時のものです。