版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
山の旅人 冬季アラスカ単独行 栗秋 正寿(著) - 閑人堂
.
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
鍬谷     ト・日・他     書店
トランスビュー     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 返品可

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

山の旅人 冬季アラスカ単独行 (ヤマノタビビト トウキアラスカタンドクコウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:閑人堂
四六判
256ページ
上製
価格 2,400円+税
ISBN
978-4-910149-01-1   COPY
ISBN 13
9784910149011   COPY
ISBN 10h
4-910149-01-5   COPY
ISBN 10
4910149015   COPY
出版者記号
910149   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2020年10月18日
書店発売日
登録日
2020年8月20日
最終更新日
2021年3月3日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2021-03-15 PEAKS  2021年4月号
評者: 麻生弘毅
2020-12-15 山と渓谷    2021年1月号
評者: 黒田誠
MORE
LESS

重版情報

2刷 出来予定日: 2021-02-18
MORE
LESS

紹介

「信じられるかい? 彼はまだ生きている――!」

氷点下50度、風速70メートル。
人間を拒絶するような酷寒と暴風雪の世界。
極限状態の雪洞でたった一人、川柳を詠み、ハーモニカを奏でる男がいた――。

独特の「待つ登山」で北米最高峰デナリ(マッキンリー山)に挑み、史上最年少で冬季単独登頂に成功。過酷な〝垂直の旅〟から生還した若者は、リヤカーを引いてアラスカをゆっくりと徒歩縦断する〝水平の旅〟へ。厳しくも美しい大自然と人々の温かさに出会いながら、北極海を目指す。

冬のアラスカ三山(デナリ、フォレイカー、ハンター)に魅せられ、20年以上も単独行を続ける孤高の登山家が記した、冒険の記録と青春の旅。

著者は2007年に世界初のフォレイカー冬季単独登頂も達成。三山で最難関といわれるハンターへの挑戦で第15回(2010年)植村直己冒険賞を受賞。

2000年刊『アラスカ 垂直と水平の旅』(山と溪谷社)に、著者のその後の偉業・記録と冒険物語を増補して改題した新版。

目次

《目次》

垂直の旅――冬季デナリ単独登山

アンカレッジで入山準備/タルキートナに移動/いざ、アラスカ山脈へ/すべては一本の映画から始まった/部員数が一挙に二倍に!/失った指先/初めてのデナリ/二つのデナリ/単独、ハンターとフォレイカーへ/運命的な出会い/ネパール・ヒマラヤでのトレーニング/アルバイトの日々/両親への手紙/初めて知る冬のデナリ/身体づくりと資金づくり/冷凍庫での耐寒訓練/一九九八年冬季デナリの装備/一九九七年冬季デナリの気象/冬のデナリへ、ふたたび/山を旅すること/山の食事/オーロラを夢見て/ブリザードの猛威/四日ぶりの行動/〝当たり前〟に思うこと/核心部ウエスト・バットレスへ/最終キャンプ/たった1分の逢瀬/二六日ぶりの交信/星の瞬く夜に/デナリとの別れ

水平の旅――アラスカ徒歩縦断1400キロ

のんびり歩こう! リヤカー引いて/わずか三週間の休養と準備/「水平の旅」へ出発!/三日目にして停滞/「水平の旅」の心得とは/サイン攻めの日/リヤカーの郵便屋さん/カリブー、初めての講演/臨時授業で引っぱりだこに/わな猟師としての生き方/春に追い抜かれる/内陸部の都市フェアバンクス/巨大ポンプ・ステーションを見学/マッシャー一家が住むマンレイ温泉へ/釣り三昧の日々/ついに北極圏に入る/北極圏の村コールド・フット/大自然とともに生きるアラスカン/ブルックス山脈の峠を越えて/虫歯に行く手をはばまれる/レイク・トラウトとの格闘/人生最大の釣果/まっすぐで単調なノース・スロープを進む/「水平の旅」の終着点

増補――それからの旅

〈二〇〇七年の旅〉世界初のフォレイカー冬季単独登頂
〈二〇一六年の旅〉ハンターでの葛藤――人生初の救助(文・柏 澄子)

新版あとがき アラスカ二十五年の旅

著者プロフィール

栗秋 正寿  (クリアキ マサトシ)  (

1972年に大分県で生まれ、千葉県と福岡県で育つ。15歳で山を舞台にした映画に感動し、福岡県立修猷館高校の山岳部で山歩きを始める。九州工業大学に入学、廃部寸前だった山岳部を復興し、国内各地の山に親しむ。1995年7月に初めてアラスカを訪れ、後輩と2人で北米大陸最高峰デナリに夏季登頂。海外の山に通う生活のため、進学していた大学院を中退。1998年3月、史上最年少でデナリ冬季単独登頂(世界で4人目)。下山後、リヤカーを引いてアラスカの南北1400キロを徒歩縦断。2007年3月、世界初のフォレイカー冬季単独登頂に成功。2011年に植村直己冒険賞を受賞。20年以上、毎年のようにアラスカ三山に通い続け、冬の単独行は合計16回、延べ846日におよぶ。最後にハンターの冬季単独登頂を残したまま、家事全般を担当しながら妻、娘二人と故郷の福岡で暮らす。趣味は川柳、釣り、ハーモニカとピアノの演奏、作曲。

上記内容は本書刊行時のものです。