.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
鍬谷 ト・日・他 書店
トランスビュー 書店(直)
直接取引:あり
The Last One〈Poésies : Les Rallizes Dénudés〉裸のラリーズ詩集
発売:スローガン
A4変形判
縦223mm
横220mm
厚さ40mm
価格
9,000円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2023年12月1日
- 書店発売日
- 2023年12月1日
- 登録日
- 2023年1月11日
- 最終更新日
- 2023年12月7日
紹介
“これをもって私の祈りの最終章としたい (ロートレアモン / 水谷孝)”
裸のラリーズ──水谷孝、その言葉たち。
オリジナル・メンバー中村趫の写真作品と、日・英・仏、3言語による「裸のラリーズの詩」定本。哲学者・市田良彦・編集解説。鈴木創士・寄稿。
「イビスキュスの花」
1969年録音/完全未発表音源(20分19秒)収録CD付
The Last One〈Poésies : Les Rallizes Dénudés〉裸のラリーズ詩集
著者: 水谷孝
写真: 中村趫
著者・編者: 市田良彦
造本装幀: 宇治晶
目次
まえがき / 市田良彦
真夏の吸血鬼 / 鈴木創士
裸のラリーズ詩集(日 / 英 / 仏)
あとがき / 市田良彦
前書きなど
まえがきより(市田良彦)
本書は水谷孝が裸のラリーズ名義であるいは水谷個人の名で歌った詩の集成である。二つ(「断章」I & II)を除きすべて水谷によって書かれたそれらの詩を、本書では制作年代順に並べている。本書はまた、写真家中村趫の手になる写真作品の集成でもある。中村は一九六七年から七七年までの間、中村武志の名で裸のラリーズにセカンド・ギタリストとして参加した。六〇~七〇年代にバンド活動周辺で気まぐれに撮影された記録写真が、写真家の手になる現在のグラフィック作品として制作し直されている。こうした二つの要素を併せもつことにより、本書は「裸のラリーズ詩集」をなす……
上記内容は本書刊行時のものです。