.
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文サイト:
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
鍬谷 書店
直接取引:
あり(自社)
1000年以上つづく例大祭 くらやみ祭ってナンだ?
発行:遊泳舎
A5判
144ページ
並製
価格
1,800円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 書店発売日
- 2019年4月11日
- 登録日
- 2019年3月14日
- 最終更新日
- 2019年7月2日
重版情報
2刷 | 出来予定日: 2019-06-20 |
MORE | |
LESS |
紹介
2019年、最も注目すべきお祭り「くらやみ祭」をイラストで徹底ガイド!
「神輿、太鼓の役割って何?」「催事、神事って何ために行ってるの?」など、いままで見たことはあっても、よくわからなかった祭の仕組みがマルわかり!
府中出身、府中在住のイラストレーター・かぶらぎみなこ氏が数年に渡り取材、執筆をした見て楽しい、読んで納得の「祭ガイド」です。
「くらやみ祭」とは
1.東京都府中市の大國魂神社で毎年5月に行われる例大祭
2.神社の歴史1900年以上、お祭りの歴史1000年以上
3.東京都指定無形文化財に登録
4.関東三大奇祭の1つ
5.2019年にくらやみ祭を舞台にした映画「くらやみ祭の小川さん」(主演:六角精児、高島礼子)が公開予定!
上記内容は本書刊行時のものです。