.
江戸東京透視図絵
発行:五月書房新社
A5判
184ページ
価格
1,900円+税
- ISBN
- 978-4-909542-25-0 COPY
-
ISBN 13
- 9784909542250 COPY
-
ISBN 10h
- 4-909542-25-6 COPY
-
ISBN 10
- 4909542256 COPY
-
出版者記号
- 909542 COPY
- Cコード
-
C0025
-
一般 単行本 地理
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 書店発売日
- 2019年11月18日
- 登録日
- 2019年10月15日
- 最終更新日
- 2020年2月20日
紹介
東京の景色に江戸の姿を重ね
数百年前を透かしみる
私たちが毎日通っている道が、そのむかし武者のが攻め上がった街道だったり、何気なく目にしている建物が、歴史的な出来事が起こった場所だったりします。
歴史は目の前のその場所でたしかに生まれ、そしていつの間にか見えなくなってしまうもの。本書は、現在の東京の風景に、古の人々のイラストを重ね、当時の状況を詳しく解説。
さらに江戸散歩に便利な古地図と現代地図を掲載。
目次
目次
◆勢い揃い坂-進撃を開始した封建制
◆高輪原-家康以前の江戸の古戦場
◆茶屋坂 - 目黒のサンマ
◆本郷・駒込-.八百屋お七ゆかりの三つの火事
◆本所松坂町 - 吉良邸からの凱旋
◆吉原 - 遊郭街を冷やかす
◆小塚原 - 刑場での腑分け
◆赤坂 - 三つの旧勝海舟邸
◆千駄ヶ谷池尻橋 - 沖田総司の最期
◆上野 - 徳川幕府終焉
◆紀尾井坂付近 - 大久保利通の暗殺
◆浅草 - 凌雲閣の幻影を仰ぐ
上記内容は本書刊行時のものです。