版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
日本人はリスクとどう付き合うべきか?  あなたは、科学が進歩すれば「リスクはゼロにできる」と思っていませんか? 佐藤 雄也(著/文) - 五月書房新社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:
BookCellar

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

日本人はリスクとどう付き合うべきか? あなたは、科学が進歩すれば「リスクはゼロにできる」と思っていませんか? (ニホンジンハリスクトドウツキアウベキカ)

社会科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
縦180mm 横120mm 厚さ19mm
288ページ
並製
価格 1,800円+税
ISBN
978-4-909542-15-1   COPY
ISBN 13
9784909542151   COPY
ISBN 10h
4-909542-15-9   COPY
ISBN 10
4909542159   COPY
出版者記号
909542   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2018年12月12日
最終更新日
2019年1月7日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

リスク・コミュニケーションの第一人者・佐藤雄也(元中央大学教授)が分かりやすく論理的に解説!

様々なリスクに取り巻かれた現代社会
・事故は「想定外」でしか起きない
・「臭いものに蓋をする」ことがリスク管理である
・「規制を設けること」は、危険と安全との境界線とはならない
・「全会一致をめざす」ことは、リスク・コミュニケーションではない
対立する利害関係者は、共存するパートナーへ
福島での原発事故、食の安全問題、大型台風や地震などの自然災害。人工知能の誤作動、制御不能となるネットワーク。現代社会を脅かす数々の危機にどう向き合うべきか。
本書はリスク・コミュニケーションの正しい捉え方を通じて、その対処方法と当事者利害の解決に明快な指針を示す。

著者プロフィール

佐藤 雄也  (サトウ カツヤ)  (著/文

佐藤 雄也(さとう かつや)
1942年生まれ 東北大学博士課程修了、理学博士。環境庁(現環境省)などを経て中央大学大学院公共政策研究科教授・理工学部教授。
2013年から中央大学研究開発機構客員教授。専門はリスク管理・危機管理、環境政策論。

上記内容は本書刊行時のものです。