版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
リアル捜査ゲームブック 歌舞伎町探偵セブンBLACK FILE SCRAP(著/文) - SCRAP出版
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
トランスビュー     書店(直)
直接取引:あり(トランスビュー扱い)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

リアル捜査ゲームブック 歌舞伎町探偵セブンBLACK FILE (リアルソウサゲームブックカブキチョウタンテイセブンブラックファイル)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:SCRAP出版
四六判
縦188mm 横128mm 厚さ16mm
重さ 306g
240ページ
並製
価格 2,000円+税
ISBN
978-4-909474-22-3   COPY
ISBN 13
9784909474223   COPY
ISBN 10h
4-909474-22-6   COPY
ISBN 10
4909474226   COPY
出版者記号
909474   COPY
Cコード
C0076  
0:一般 0:単行本 76:諸芸・娯楽
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2019年3月25日
最終更新日
2019年5月29日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

この街に巣食う闇を追え!
読者が「セブン探偵事務所」の新人探偵となり、新宿・歌舞伎町の
キャバクラやホストクラブに実際に聞き込みをして、
未解決事件を解決するイベント「歌舞伎町探偵セブン」の書籍化第2弾!
テキストによるストーリーをベースに、聞き込みなどの捜査部分は
オリジナル映像やSNSにて疑似体験し、自宅にいながらにして実際に
歌舞伎町を歩き回るような捜査が楽しめます。
2冊目となる今作、BLACK FILEには、この街に巣食う闇を追うCASE4~6を収録。
どのエピソードからでも捜査を進めることが可能です。

目次

■CASE 4 心霊マンション死体消失事件
あるマンションの一室に現れた謎の死体。しかし、その死体は発見の5分後には跡形もなく消え去っていた。そして、この消える死体を見てしまった者は、7日後に必ず死ぬという都市伝説がまことしやかに語られている……。どうやらこの怪奇事件の裏では歌舞伎町で噂の霊媒師が暗躍をしているようだ。あなたは科学者探偵リュウと協力し、この仕組まれた心霊現象のトリックを暴くことができるだろうか?

■CASE 5 整形アイドル恐喝事件
セブン探偵事務所を訪れた謎の美少女。彼女は駆け出しのアイドルだったが、過去に美容整形手術を受けていたことをネタに、闇医者に大金を恐喝されていた。整形の証拠となるカルテを闇医者から盗み出して処分するよう依頼を受け、「金庫破り探偵」キョウコが捜査に乗り出す。しかし、それはこのあと起こる大きな始まりに過ぎなかった……! キョウコと共に歌舞伎町を捜査し、事件の裏に潜む真実を突き止めろ!

■CASE 6 恋するレバー教団・連続失踪事件
行方不明になった彼女を探してくれという依頼を受けたセブン探偵事務所。被害者のPCに残された情報から、彼女がとある新興宗教に心酔していたことが判明する。歌舞伎町界隈で密かに勢力を伸ばしている謎の新興宗教団体を調査するうちに、あなたは事件の裏に隠された大いなる闇と対峙する……! 果たして彼女を見つけることができるのか? 天才ハッカーのタイガと共に真実をハックせよ!!

■キャラクター設定設定集
■キャラクターデザイン担当・岩元辰郎による描き下ろし挿し絵
■ディレクターによる制作メモ

版元から一言

GOLD・BLACK両方購入の方に全員プレゼント! 小冊子「CASE0:TOHOシネマズ怪文書事件」 発売中の「歌舞伎町探偵セブンGOLD FILE」と、本書「BLACK FILE」を両方買うと、 「CASE0:TOHOシネマズ怪文書事件」の小冊子が全員もらえます! GOLD FILE、BLACK FILEそれぞれについている応募券を集めて応募してください!

著者プロフィール

SCRAP  (スクラップ)  (著/文

2008年、株式会社SCRAP設立。遊園地やスタジアムを貸し切ってリアル脱出ゲームを作ったり、本やアプリ、TV番組にも謎をしかけ、企業の謎解きプロモーション企画をお手伝いしているうちに、すっかり謎イベントの制作会社として世間に認知されてしまった京都出身のフリーペーパー制作会社(しかもフリーペーパーは絶賛休刊中)。
勢いに乗ってファンクラブ「少年探偵SCRAP団」も結成。テレビ局・レコード会社などともコラボレーションを行い、常に新しいエンターテインメントを生み出し続けている。

上記内容は本書刊行時のものです。