.
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
直接取引:
あり(自社)
ナラティヴ・アプローチ 在宅ホスピスでの患者と家族の物語
発行:木星舎
B5判
88ページ
価格
1,500円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2020年8月10日
- 書店発売日
- 2020年8月17日
- 登録日
- 2020年7月27日
- 最終更新日
- 2020年8月12日
紹介
ナラティヴ(narrative)とは
日本語で「物語」のこと。特に医療・看護分野では、患者・家族・医療従事者が、病気や治療についての思いや価値観を言葉として語るものをナラティヴとよびます。
相手の語るナラティヴに寄り添う
近年、在宅での看取りを望む患者が増加しています。しかし、実際に自宅で最期を迎えるにあたり、患者、家族には多くの不安が伴います。その不安や問題点について、相手の語るナラティヴを通して解決法を見出す支援の方法が、「ナラティヴ・アプローチ」です。
本書では、在宅医療の現場で、患者や家族、そして、訪問診療に同行する看護師に対して実際にナラティヴ・アプローチによるインタビューを実施し、それぞれのナラティヴについて具体的にまとめています。
もっとナラティヴ・アプローチを知りたい方、在宅医療に携わる方に是非読んで欲しい1冊!
上記内容は本書刊行時のものです。