版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
にらめっこしましょ むっしっし およぐ むしたち よこた いくこ(文) - 金木犀舎
.
詳細画像 0 詳細画像 1
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

にらめっこしましょ むっしっし およぐ むしたち (ニラメッコシマショ ムッシッシ オヨグ ムシタチ)

児童図書
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:金木犀舎
A4変形判
縦210mm 横200mm 厚さ10mm
重さ 325g
32ページ
上製
定価 1,500 円+税   1,650 円(税込)
ISBN
978-4-909095-62-6   COPY
ISBN 13
9784909095626   COPY
ISBN 10h
4-909095-62-4   COPY
ISBN 10
4909095624   COPY
出版者記号
909095   COPY
Cコード
C8745  
8:児童 7:絵本 45:生物学
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2025年3月3日
最終更新日
2025年5月23日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

『にらめっこしましょ むっしっし』シリーズ第4弾! 今回は「およぐむしたち」。

虫ってどんな顔をしているか知ってる?
顔だけ見るとすごくかっこよかったり、かわいかったり、怖かったり、発見がいっぱいあるよ。

「にらめっこしましょ、あっぷっぷ」じゃなくて「むっしっし!」
大きく描かれた顔を見て、どの虫かあててね!

細いからだで水の上をすいすい動く、「あめんぼ」。
4つの目で水面の上下を同時に見る、「みずすまし」。
自分より大きい相手もつかまえて食べる、「たがめ」。
長いしっぽを水から出して空気をすう、「たいこうち」。
水辺でくらす虫がたくさん出てくるよ!

生態のページに隠れている、小さなかにとえびを探すのも楽しいよ!

〔アメンボ・オケラ・ミズスマシ・タガメ・ゲンゴロウ・タイコウチ・マツモムシを掲載〕

前書きなど

子どもは、自然の中で遊び、自然に触れ、自然を知ります。
虫ってどんな顔をしているのか、興味をもってみることで
好奇心や観察力を育み、探究心や学ぶ力を養います。

自然の中には驚きや発見がいっぱい!
絵の中でいろいろな虫を探してね。

版元から一言

虫好きさんに愛されて、シリーズ第4弾ができました。

「およぐむしたち」の制作にあたり、著者から水生昆虫についていろいろと学んだのですが
彼らの多くは水中では泳ぎ、土の上では歩き、なんと空まで飛べる、驚くべき身体能力を備えているそうです。

そして、実は絶滅危惧種が大変多いという特徴もあります。

「にらめっこしましょ むっしっし!」の掛け声で、登場する水生昆虫たちに興味を持ってもらい、自然と生き物を大切にする思いを育んでもらえたら、とてもうれしいです。

著者プロフィール

よこた いくこ  (ヨコタ イクコ)  (

兵庫県たつの市在住
神戸親和大学教授(教育学部 教育学科)
公立幼稚園教諭・園長として38年間勤務

よこた きょうご  (ヨコタ キョウゴ)  (

兵庫県たつの市在住
関西学院大学法学部卒業
たつの市社会福祉協議会会長
全国美術公募団体 三軌会会員・審査員
日本美術家連盟会員
近代日本美術協会会友・大阪支部会員

上記内容は本書刊行時のものです。