版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
核災10年、福島からの声 ―原発・裁判・文学の記録― 澤 正宏(著/文) - クロスカルチャー出版
..
【利用不可】

核災10年、福島からの声 ―原発・裁判・文学の記録― (カクサイジュウネンフクシマカラノコエ ゲンパツサイバンブンガクノキロク) 巻次:全1巻

社会科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
450ページ
定価 3,600円+税
ISBN
978-4-908823-96-1   COPY
ISBN 13
9784908823961   COPY
ISBN 10h
4-908823-96-0   COPY
ISBN 10
4908823960   COPY
出版者記号
908823   COPY
Cコード
C0030  
0:一般 0:単行本 30:社会科学総記
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2021年10月25日
書店発売日
登録日
2021年10月30日
最終更新日
2021年11月2日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

本書の第1章は、核災後に書いてきた文章のなかから核災に関わるエッセイ、コラムのような短い文章、書評、評論などを選んで収載しました。第2章は、福島原発と伊方原発とに対する、設置反対運動の裁判資料集の再録です。裁判資料なので読み辛く煩雑ではありますが、人権を無視した強引な原発の立地、安全性が無視された恐るべき原発稼働の実態、放射能に因る環境汚染などが証言されているので必読に値する資料です。第3章は拙編著『詳説福島原発・伊方原発年表』(2018年2月刊)に記載後の、世界の、日本の、福島の原発の動向です。「年表」と「記録と批評」とでは形式が異なりますが、原発の事実を伝えたいというテーマは同じなので、「年表」に続く事実の記載ということで記載しました。著者「あとがき」より。

目次

第1章 核災10年、福島からの声             
エッセイ
震災、津波、核災害の下で文学について考える      
エァファールング
3・11の経  験と文学                
『福島原発設置反対運動裁判資料』(全7巻)の主張」  
Arguments in Judicial Materials in the Movement against
the Establishment of the Fukushima Nuclear Power Plant
(Vol.1―Vol.7)
東京電力福島第一原子力発電所事故後の福島の現在    

短信より
短信13篇                     
1 有為転変を生きるということ/2 届かない声/3 狂権国家の住み心地 
/4 「従米興戦」のなかの原発/5 氾濫する死/6 恐ろしさを語る放射能
被ばく/7 保護されなかった被曝少女/8 この人を見よ――裁判長とは/
9 弾圧と隠蔽――桐野夏生『日没』に触発されて/11 国家は歷史に学ば
ない/11 原発災害と短歌(1)/12 原発災害と短歌(2)/13 原発
災害と短歌(3)
現実が短歌を書いている                
終わりなきオブセッション
――福島原発災害/隠蔽と強権を超えて原発0へ――  
原発廃棄のための記録の試み――核災害の七年後に――     

書 評
前田潤著『地震と文学 災厄と共に生きていくための文学史』
   ――及川俊哉詩集『えみしのくにがたり』について―― 
詩人・和合亮一と詩集『QQQ』              

評 論
歴史の転換点と文学――東京電力福島第一原発災害が明らかにしたこと―― 
吉原公一郎『破断 小説 原発事故』          

第2章 
『福島原発設置反対運動裁判資料』概要 
(附。『伊方原発設置反対運動裁判資料』概要)        
『福島原発設置反対運動裁判資料』全7巻 解題     
第1巻 
○東京電力株式会社の公有水面埋立免許申請に係る
福島県知事の免許についての審査請求書 訴状1冊   
○公有水面埋立免許取消請求事件 訴状一冊       
○福島第二原子力発電所 原子炉設置許可処分取消請求事件 訴状1冊
第2巻
○福島第二原子力発電所 原子炉設置許可処分取消請求事件 
最終準備書面 一冊                
○福島第二原子力発電所原子炉設置
許可処分取消請求事件判決(その1)        
第3巻 
○福島第二原子力発電所原子炉設置
 許可処分取消請求事件判決(その2)         
○福島第二原子力発電所原子炉設置
 許可処分取消請求事件判決(その3)         
○福島第二原子力発電所原子炉設置
 許可処分取消請求事件判決(その4)         
第4巻 
〇従事者業務外死亡調査表              
〇下請労働者病死調査表(東京電力第一原発関係)   
〇下請労働者病弱者調査表             
〇原告調査表                    
〇原発下請労働者資料(「交通関係」「捜査関係」「防犯関係」など)
〇原発下請労働者資料               
〇福島第二原子力発電所原子炉設置許可処分取消請求事件
〇福島第二原子力発電所原子炉設置許可処分取消請求事件
に関する「労働者被曝調査」           
第5巻
〇「公有水面埋立免許願」東京電力から福島県知事(木村守江)宛て
〇「公有水面埋立免許願」東京電力から福島県知事(木村守江)宛て
〇「公有水面の埋立について(諮問)」       
〇「公有水面の埋立について(答申)」       
〇「公有水面埋立免許取消要求」に対する「木村守江福島県知事の回答」
〇「附近海岸への影響調査」              
〇公有水面埋立免許に伴う「命令書」二通と「福島県報 第4893号」
〇「公有水面埋立免許処分についての審査請求に対する弁明書」と「証明資料」
〇公有水面埋立免許取消請求事件「再弁明書」       
〇公有水面埋立免許取消請求事件「再反論書」       
〇公有水面埋立免許取消取消請求事件に関する「準備書面」草稿
〇公有水面埋立免許取消訴訟意見「陳述書」草稿      
〇公有水面埋立免許取消請求事件の申し立てに対する
被告(福島県知事)側の「答弁書」          
〇福島第二原子力発電所原子炉設置許可処分取消を求める「異議申立書」
〇福島第二原子力発電所原子炉設置許可処分取消請求事件に
関する「訴状の要項」                 
〇福島第二原子力発電所原子炉設置許可処分取消請求事件の
被告側の答弁書に対する「求釈明書」         
〇福島第二原子力発電所原子炉設置許可処分取消請求事件に関する草稿
〇福島第二原子力発電所原子炉設置許可処分取消請求事件に関する「陳述書」  
 他                         
〇福島第二原子力発電所原子炉設置許可処分取消請求事件に対する
「訴訟準備の経過」並びに「先行訴訟公判経過」及びその他の草稿
〇請戸漁業協同組合前理事長に対する「告発状」
「業務及び会計状況の検査申請書」         
相馬原釜漁業協同組合理事兼相馬郡漁業協同組合長会会長に対する「告発状」
〇「訴状」「答弁書に対する求釈明書」「準備書面」(原告側二六、被告側六)
「文書提出命令」などの詳細目次            
〇福島第二原子力発電所原子炉設置許可処分取消請求事件の
「証拠調請求書(1)」                

第6巻
○「原子力だより アトム福島」第一号、冊子、福島県発行
○「東京電力株式会社福島第二原子力発電所の設置に係る安全性について」
○「福島第二原子力発電所原子炉の設置に係る
公聴会陳述意見に対する検討委員会説明書」(科学技術庁原子力局)
○「我が国原子力発電所の時間稼働率及び設備利用立」(通産省)
○「原子力発電所周辺環境放射能測定結果報告書」(福島県)   
○「原子力発電所の環境放射能測定結果」(福島県)       
○「東京電力福島第一原子力発電所一号炉」並びに
「東京電力福島第一原子力発電所二号炉」における事故のメモ(政府発表)
○「提出申立文書」「該当文書」並びに「別添一 原子力委員会議事録」
「別添二 原子炉安全専門審査会議事録」           
○「東京電力株式会社福島第二原子力発電所原子炉設置許可申請 
第92部会参考資料目録」                 
○『原子力委員会月報』より福島原子力発電所関係記事の抜粋
(1966年12月~1980年7月)           
第7巻
○『「東電福島第2原発」公聴会 60人の証言――関連資料収録――』
○「東電福島第2原発」公聴会 『60人の証言』資料追録』  
○原子力行政についての申入れ                
○福島原発・火発建設反対訴訟をすすめる決議(案)       
○『福島原発・火発反対訴訟資料』
(日本科学者会議福島支部編集、原発・火発反対福島県連絡会発行)
○『東電福島第二原子力発電所 原子炉設置許可処分取消請求事件(訴状)』
○「声明」
(福島第二原発原子炉設置許可取消を求める決起集会 参加者一同)
○『原子力問題 全国情報センター会報「No.1」創刊号』
『原子力問題 全国情報センター会報「No.2」』        
○福島県『原子力災害対策計画』・『実施要項』見直しに関する要望  
○原発・火発反対福島県連絡会のあゆみ             

『伊方原発設置反対運動 裁判資料』全7巻 解題       
第1巻
○伊方原発行政訴訟 資料1 (1973年9月)        
○伊方原発行政訴訟 資料2 (1973年12月)       
○伊方原発行政訴訟 資料3 (1974年9月)       
○伊方原発行政訴訟 資料4 (1975年2月)       
○『原子力委員会月報』伊方原発関連記事            
・四国電力株式会社伊方発電所の原子炉の設置変更について(答申)
・四国電力株式会社伊方発電所の原子炉の設置変更に係る安全性について
・伊方発電所原子炉設置許可処分取消請求事件答弁書要旨
・四国電力株式会社伊方発電所の原子炉の設置変更について(答申)
・四国電力株式会社伊方発電所の原子炉の設置変更(1号原子炉施設の変更)
について(答申)
・四国電力株式会社伊方発電所の原子炉の設置変更(1号原子炉施設の変更)
について(答申)
・四国電力株式会社伊方発電所の原子炉の設置変更(2号炉増設)について(答申)
・四国電力株式会社伊方発電所の原子炉の設置変更(1号原子炉施設の変更)について(答申)
・四国電力株式会社伊方発電所の原子炉の設置変更(1号原子炉施設の変更)について(答申)
・四国電力株式会社伊方発電所の原子炉の設置変更(1号及び2号原子炉施設の変更)について(答申)
・四国電力株式会社伊方発電所の原子炉の設置変更(1号原子炉施設の変更)について(答申)
・四国電力株式会社伊方発電所の原子炉の設置変更(2号原子炉施設の変更)について(答申)
・四国電力株式会社伊方発電所の原子炉の設置変更(1号及び2号原子炉施設の
 変更)について(答申)
〇『伊方発電所原子炉設置許可処分取消請求事件 準備書面(原告13)(上)
―伊方原子力発電所の危険性及び違法性のすべて―
(伊方原発行政訴訟弁護団)』                 
第2巻
〇『伊方発電所原子炉設置許可処分取消請求事件 準備書面(原告13)(下)
―伊方原子力発電所の危険性及び違法性のすべて―
(伊方原発行政訴訟弁護団)』
〇『伊方発電所原子炉設置許可処分取消請求事件 準備書面(被告13)』
第3巻
○伊方原子力発電所 裁判証言記録(1)~(9)(日本原子力産業会議)
○伊方才(ママ)判証人調書一覧表                   
○〔主尋問〕被告側証人 東京大学教授 内田秀雄 証言
(昭和50年11月27日  松山地方裁判所)
○〔反対尋問〕被告側証人 東京大学教授 内田秀雄 証言
(昭和51年2月26日 松山地方裁判所)
○〔反対尋問〕被告側証人 東京大学教授 内田秀雄 証言
(昭和51年5月27日 松山地方裁判所)
○〔主尋問〕原告側証人 京都大学助手 川野眞治 証言
(昭和51年6月24日 松山地方裁判所)
○〔反対尋問〕原告側証人 京都大学助手 川野眞治 証言
(昭和51年9月16日 松山地方裁判所)
○〔主尋問〕原告側証人 京都大学工学部教授 佐藤進 証言
(昭和51年6月24日 松山地方裁判所)
○〔反対尋問〕原告側証人 京都大学工学部教授 佐藤進 証言
(昭和51年9月17日 松山地方裁判所)
○『〔主尋問〕被告側証人 東京大学教授 三島良績 証言』
(昭和51年6月25日 松山地方裁判所)
○『〔反対尋問〕被告側証人 東京大学教授 三島良績 証言』
(昭和51年10月29日 松山地方裁判所)
○『〔主尋問〕原告側証人 京都大学助手 市川定夫 証言』
(昭和51年7月23日  松山地方裁判所)
○『〔反対尋問〕原告側証人 京都大学助手 市川定夫 証言』
(昭和51年一10月28日  松山地方裁判所)
○『〔主尋問〕原告側証人 京都大学助教授 槌田 劭 証言』
(昭和51年9月16日 松山地方裁判所)
○『〔反対尋問〕原告側証人 京都大学助教授 槌田 劭 証言』
(昭和51年11月25日  松山地方裁判所)
○『〔主尋問〕被告側証人 
工業技術院地質調査所環境地質部地震地質課長 垣見俊弘 証言』
(昭和51年10月29日  松山地方裁判所)
○『〔反対尋問〕被告側証人 
工業技術院地質調査所環境地質部地震地質課長 垣見俊弘 証言』
(昭和51年11月26日  松山地方裁判所)
○『〔主尋問〕原告側証人 京都大学助手 荻野晃也 証言』
(昭和51年11月25日 松山地方裁判所)
○『〔反対尋問〕原告側証人 京都大学助手 荻野晃也 証言』
(昭和52年1月27日 松山地方裁判所)
○『〔主尋問〕原告側証人 大阪大学講師 久米三四郎 証言』
(昭和51年11月26日 松山地方裁判所)
○『〔反対尋問〕原告側証人 大阪大学講師 久米三四郎 証言』
(昭和52年2月24日 松山地方裁判所)
○『〔主尋問〕被告側証人 東京大学教授 大崎順彦 証言』
(昭和52年1月28日 松山地方裁判所)
○『〔反対尋問〕被告側証人 東京大学教授 大崎順彦 証言』
(昭和52年2月25日 松山地方裁判所)
○『〔主尋問〕原告側証人 東京水産大学助手 大野 淳 証言』
(昭和52年1月28日 松山地方裁判所)
○『〔反対尋問〕原告側証人 東京水産大学助手 大野 淳 証言』
(昭和52年3月24日 松山地方裁判所)
○『〔主尋問〕原告側証人 和光大学教授 生越 忠 証言』
(昭和52年2月25日  松山地方裁判所)
○『〔主尋問〕原告側証人 農業 井上常久 証言』
(昭和52年2月25日  松山地方裁判所)
○『〔主尋問〕被告側証人 東京大学教授 木村敏雄 証言』
(昭和52年3月24日  松山地方裁判所)
第4巻
〇『昭和48年(行ウ)第5号 伊方発電所原子炉設置許可処分取
消請求事件判決』当事者の表示 主文 事実、その1~その4、理由、添付別紙 
第5巻
○伊方発電所原子炉設置許可処分取消請求上告事件 
上告理由書 1985(昭和60)年6月28日        
第6巻
○伊方発電所原子炉設置許可処分取消請求上告事件 
上告理由補充書 1986(昭和61)年六月25日      
○伊方発電所原子炉設置許可処分取消6求上告事件 上告理由補充書(2) 
 「終りのはじまり」チェルノブイリ事故と本件許可処分並びに原判決の違法性
1988(昭和63)年6月23日             
○伊方発電所原子炉設置許可処分取消請求上告事件 上告理由補充書(3) 
 「加圧水型原発の終焉」 1991(平成3)年6月20日   
第7巻
○伊方発電所原子炉設置許可処分取消請求控訴事件 準備書面(控訴人(原告)4)
――スリーマイル島原子力発電所の事故は人類破滅への道を指し示す―― 
 1980(昭和55)年1月31日          
○伊方発電所原子炉設置許可処分取消請求事件 最高裁判所判例集(一部)
(附)第二審判決の主文、事実及び理由 
1993(平成5)年四月10日                
○伊方原発訴訟・判決決定要旨
1984(昭和59)年12月14日             
○伊方発電所原子炉設置許可処分取消請求控訴事件
判決(「主文」と「理由」)(一審判決の「補正」箇所付) 
1985年1月                      

第3章 
記録と批評  
記録と批評『福島の核災以後を追う(Ⅰ)
――2017年から2018年9月までを中心に――   
記録と批評『福島の核災以後を追う(Ⅱ)
――2017年から2019年2月までを中心に――    
記録と批評『福島の核災以後を追う(Ⅲ)
――2017年から2019年10月までを中心に――   
記録と批評『福島の核災以後を追う(Ⅳ)
――2017年から2020年1月までを中心に――    
記録と批評『福島の核災以後を追う(Ⅴ)
――2017年から2020年9月までを中心に――    
記録と批評『福島の核災以後を追う(Ⅵ)
――2017年10月から2021年4月までを中心に―― 
記録と批評『福島の核災以後を追う(Ⅶ)
――2021年5月から2021年8月までを中心に――  

あとがき  

著者プロフィール

澤 正宏  (サワマサヒロ)  (著/文

1946年生まれ。福島大学名誉教授。近現代文学研究家。
【著者・編著】『西脇順三郎の詩と詩論』桜風社、1991年 『作品で読む現代詩史』共著 白地社、1993年 『詩の成り立つところ―日本の近代詩、現代詩への接近』翰林書房、2001年 『西脇順三郎物語―小千谷が生んだ世界の詩人―』共著 小千谷市教育委員会、2015年 『現代詩大事典』(編集委員)三省堂、2008年 編集・解説『西脇順三郎研究資料集 全6巻』2011年~2015年 解説・解題『福島原発設置反対運動裁判資料 全7巻』2012年 『伊方原発設置反対運動裁判資料 全7巻』2013・2014年 『詳説福島原発・伊方原発年表』2018年、いずれも小社刊

上記内容は本書刊行時のものです。