版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
千葉漢方の伝統を紡ぐ~私の傷寒論~ 今田屋 章(著/文) - あかし出版
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
鍬谷     ト・日・他     書店
直接取引:あり(自社)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

千葉漢方の伝統を紡ぐ~私の傷寒論~ (チバカンポウノデントウヲツムグ ワタシノショウカンロン)

医学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:あかし出版
A5判
224ページ
並製
価格 3,500円+税
ISBN
978-4-908740-15-2   COPY
ISBN 13
9784908740152   COPY
ISBN 10h
4-908740-15-1   COPY
ISBN 10
4908740151   COPY
出版者記号
908740   COPY
Cコード
C3047  
3:専門 0:単行本 47:医学・歯学・薬学
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2021年3月31日
書店発売日
登録日
2021年2月10日
最終更新日
2021年4月8日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

本書は吉益東洞の系譜をくむ千葉古方派の一人である著者の、傷寒論との対話の軌跡です。
ここには現在漢方製剤の普及で見失いがちになっている漢方医学の真髄があります。
傷寒論を現代の臨床にどう活かしていくかに関する書籍は近年稀れです。
病名漢方から卒業したい方。漢方の力をステップアップしたい方にお勧めいたします。

目次

まえがき(医療法人社団ひのき会証クリニック 伊藤隆)
第一章 総論
 1 陰陽虚実について
 2 六病位について
   (1)六病位とは
   column. 恩師・藤平健先生
   (2)柴胡剤の使い方 - 陽証の治療
   column. インフルエンザも漢方で
   (3)四逆湯の使い方(寒の治療の重要性) - 陰証の治療
 3 気血水について
   column. 自家製 桂枝茯苓丸
 4 五臓論について
 5 「併病と潜証」
   column. 小倉先生の影響
第二章 各論
 1 痛みの漢方治療 - 腹痛・腰痛ほか
   column. 黄土湯の効果
 2 関節リウマチの漢方治療
   column. 五官と現代科学的診断
今田屋章 文献リスト
あとがき(千葉大学医学部付属病院和漢診療科 並木隆雄)
付録 藤平健先生の処方解説(簡略版)

著者プロフィール

今田屋 章  (イマダヤ アキラ)  (著/文

日本東洋医学会名誉会員

1945年8月27日、長崎県諫早市生まれ。
1971年千葉大学医学部卒業。同第二内科入局。
1974年柏戸病院内科医長。
1980年富山医科薬科大学和漢診療部講師。
1991年富山県立中央病院和漢診療部長。同年「慢性関節リウマチの漢方治療の研究」で日本東洋医学会学術奨励賞受賞。
1993年千葉県佐倉市にて今田屋内科を開業。
1995年「慢性関節リウマチの漢方治療の研究」にて千葉県医師会学術奨励賞受賞。
日本東洋医学会専門医・指導医・評議員、和漢医薬学会評議員、日本内科学会認定医、日本リウマチ学会認定医、医学博士。
1967年より千葉大学東洋医学研究会に参加、藤平健先生、小倉重成先生に師事。
著書に『慢性関節リウマチの漢方治療』(現代出版プランニング)、『漢方内科学』共著(メディカルユーコン社)などがある。

並木 隆雄  (ナミキ タカオ)  (編集

千葉大学医学部附属病院和漢診療学診療教授

上記内容は本書刊行時のものです。