版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
関東軍と満洲駐兵問題  - 有志舎
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

関東軍と満洲駐兵問題 (カントウグントマンシュウチュウヘイモンダイ) 現地軍「独断的行動」のメカニズム (ゲンチグンドクダンテキコウドウノメカニズム)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:有志舎
A5判
296ページ
上製
定価 6,200円+税
ISBN
978-4-908672-62-0   COPY
ISBN 13
9784908672620   COPY
ISBN 10h
4-908672-62-8   COPY
ISBN 10
4908672628   COPY
出版者記号
908672   COPY
Cコード
C3021  
3:専門 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2023年2月10日
書店発売日
登録日
2022年12月6日
最終更新日
2023年2月2日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

1931年に満洲事変を引き起こした関東軍は、政府の不拡大方針をことごとく突破し、その独断的行動によって満洲国を承認させ、満洲における駐兵権と軍事行動の自由を確立していく。だが、戦前日本において現地軍が「独断的行動」をとっていくのは、単なる「統帥権独立」の結果ではない。外地・満洲における駐兵問題の解決が統帥権の問題と密接に絡み合って登場したとき、それは引き起こされたのである。本書は、満洲現地において統帥権が「独立」するメカニズムと同時に、関東軍そのものの構造だけではなく、現地軍と提携相手との関係にも注目して、近代日本の政軍関係研究に新しい視角を切り拓く。

目次

序 章 現地軍と軍事行動の自由をめぐって
第一章 関東都督府の設立
第二章 日中陸軍共同防敵軍事協定の締結
第三章 関東軍の独立
第四章 日中陸軍共同防敵軍事協定の廃止と北満駐兵問題
第五章 ワシントン会議と在中国外国駐屯軍問題
第六章 治安維持と関東軍
第七章 独立政権樹立論の登場と張作霖爆殺事件
第八章 柳条湖事件の勃発
第九章 日満議定書と日満守勢軍事協定の締結
終 章 関東軍・提携相手・統帥権独立

上記内容は本書刊行時のものです。