版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
新装版 原水禁署名運動の誕生 丸浜 江里子(著) - 有志舎
.

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
  書店
JRC|八木
直接取引: なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

新装版 原水禁署名運動の誕生 (シンソウバン ゲンスイキンショメイウンドウノタンジョウ) 東京・杉並の住民パワーと水脈 (トウキョウスギナミノジュウミンパワートスイミャク)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:有志舎
四六判
416ページ
上製
定価 3,000円+税
ISBN
978-4-908672-48-4   COPY
ISBN 13
9784908672484   COPY
ISBN 10h
4-908672-48-2   COPY
ISBN 10
4908672482   COPY
出版者記号
908672   COPY
Cコード
C1021  
1:教養 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2021年4月30日
書店発売日
登録日
2021年3月3日
最終更新日
2021年4月26日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

1954年3月1日、米国がマーシャル諸島・ビキニ環礁で実施した水爆実験によって生じた「死の灰」で、その近海で操業していた延縄漁船「第五福竜丸」とその乗組員などが被ばくした。この「ビキニ事件」を発端に、東京の「杉並の主婦」による、原水爆反対運動が始まったとされる。教科書採択問題などで一住民としてたたかってきた筆者は、数多くの資料や、当時を知る杉並区民への聞き書き証言を通じて、署名運動が誕生した背景や歴史、そして「発祥の地・杉並」「リベラル杉並」の実態を明らかにし、署名運動成功の真実と住民運動・平和運動の大切さを訴える。
長らく絶版だった名著が新装版となってここに復刊!

目次

序 章 研究の視座
第一章 戦前・戦中の杉並
第二章 敗戦と杉並の市民活動
第三章 戦後杉並区政と社会教育
第四章 占領政策の変化と杉並の市民活動
第五章 安井郁・田鶴子夫妻と杉並の主婦たち
第六章 ビキニ水爆実験と報道
第七章 ビキニ水爆実験の影響と立ち上がる運動
第八章 杉並区の原水爆禁止署名運動
終 章 私たちが将来へ受け継ぐこと

著者プロフィール

丸浜 江里子  (マルハマ エリコ)  (

元・公立中学校教諭
2017年逝去

上記内容は本書刊行時のものです。