版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
武田鉄平『FLOWERS』 武田 鉄平(著) - ユナイテッドヴァガボンズ
.
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文サイト:

在庫ステータス

不明

取引情報

取引取次:
トランスビュー     書店(直)
トランスビュー     八木     ト・日・他     書店
直接取引:あり(トランスビュー扱い)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

武田鉄平『FLOWERS』 (タケダテッペイ フラワーズ)

芸術
このエントリーをはてなブックマークに追加
A4変形判
縦260mm 横210mm 厚さ20mm
重さ 430g
96ページ
上製
定価 5,000円+税
ISBN
978-4-908600-07-4   COPY
ISBN 13
9784908600074   COPY
ISBN 10h
4-908600-07-4   COPY
ISBN 10
4908600074   COPY
出版者記号
908600   COPY
Cコード
C0071  
0:一般 0:単行本 71:絵画・彫刻
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2024年11月15日
書店発売日
登録日
2024年10月7日
最終更新日
2024年10月18日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

最新形の画家、武田鉄平の待望の第二弾作品集、発売!

2019 年9月の個展で東京のアート・シーンに衝撃のデビューをした画家・武
田鉄平。武田は「絵画のための絵画を描く」をテーマに、極めて抽象的でありな
がら、同時にとても現在を感じさせる絵画を描き、彼の絵は国内のみならず海外
のアート関係者にも衝撃を持って受け止められています。19 年の個展は即日完
売し、限定版ポスターも即日完売どころか翌日にはオークションサイトで数十
万円の値が付き、個展と同時発売の初作品集『Paintings of Painting』も発
売1週間で増刷となりました。さらに SBI オークション、フィリップス・オー
クションで作品が約4千万円で落札される状況になっています。
その武田の待望の第二弾作品集が発売となります。5年ぶりの第二弾作品集は、
武田でしか描けないまったく新しい花の絵です。デビュー作の「顔」、今回の「花」
発売と同時に開催される、これまた 5 年ぶりとなる個展と連動したもの。タイ
トルは『FLOWERS』。ずばり「花」が題材ですが、あくまで武田が考える、
と最も普遍的な絵画の題材を選びながらも、誰も見たことのないイメージに仕
上げ、絵画の、そしてアートの歴史を更新せんとする武田鉄平の新境地を示す一
冊になっています。

前書きなど

著者「あとがき」より一部抜粋。
<(前略)
「描く事を描く」。この考えに辿り着いて、改めて絵を描き始めた。目の前の世界に描くべき物を見い出せない、ギリギリの選択肢として、描く行為自体に主題を求めた。絵画という不可解なものを、絵画によって描き出す。それは描くに値する事だと直感的に感じた。僕のどの作品にもモデルとなる元の絵がある。それは僕の手によって、現実の世界で描かれたものだ。その事は、作品とそれを見る人とが確実に接する事を意味している。僕は空想を描いている訳ではない。現実に存在し、自分が美しいと思えるものを描いている。自分の手で作り出した新たな現実の中に美を見い出し、それを描いているのだ。
どうして描いたものを美しいと思えるのか、未だに理由はよく分からない。経験からそう思えるのか、元々そう感じる機能があるのか、偶然によるもなのか、自分の頭の中にあって知る事の出来ないそれを、できる限りの方法で絵にする事にした。なぜそう描くのか。その理由は、単にそれが最も妥当な描き方だと思っているからに過ぎない。装飾の少ない簡潔な描き方と僕には思えるが、より相応しい描き方があるのかもしれない。模索はこれからも続くのだろう。描き続けていれば、なぜ美しいと感じるのか、その理由に近づく事が出来るかもしれない。このやり方以外に、描くべきものを何も見い出せなかった。この手法を取る事で、現代アートが過去に捨て去ってきた描く事、それを美しいと感じる事、それをそのまま作品として提示する事が出来る。僕はかろうじて自由に描けるようになれた、一輪の花をようやく描けるようになれた気がした。
(後略)>

版元から一言

武田鉄平は1978年生まれ。山形県山形市出身で、武蔵野美術大学を卒業後、
著名なアートディレクターであるサイトウマコト率いるサイトウマコト・デザ
インに 10 年近く勤務。そして画家になることを決意し 2005 年に山形県山形
市の実家にアトリエを構え、そこにこもって 10 年ほど絵を描き続けてきまし
た。作品は全て抽象的な肖像画で、絵画にしかなしえない美を描いています。
2019 年の東京初個展より東京を拠点に活動。

本書のデザインは世界的プロダクトデザイナー、深澤直人氏。無印良品のデザイ ンアドバイザリーボード、多摩美術大学副学長、日本民藝館館長として知られる 深澤氏にとって、この本は彼の初めてのブックデザイン。深澤氏ならではのディ ティールにこだわりまくったブックデザインになります。
テキストはロンドン拠点の気鋭の美術評論家ブライアン・ディロンとキュレー ターで東京芸術大学准教授である宮本武典氏の二人、そして武田鉄平氏が寄稿。 すべて日英バイリンガルで表記しています。

著者プロフィール

武田 鉄平  (タケダ テッペイ)  (

1978 年山形県山形市生まれ。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。サ イトウマコトデザイン室入社。2003 年より滞仏。2005 年に山形に帰郷し、 東北芸術工科大学にて樹脂、木工を勉強。2013 年より現在のコンセプトで絵 画制作を開始し、個展「絵画と絵画、その絵画とその絵画」(KUGURU 山形 市)を開催する。2019 年9月に MAHO KUBOTA GALLERY で東京初個展 「Paintings of Painting」を行う。2024 年、同ギャラリーにて個展「まる で、花のような」開催。

上記内容は本書刊行時のものです。