版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
写真アルバム 東広島・竹原・大崎上島の昭和 矢原 大和(監修) - 樹林舎
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

写真アルバム 東広島・竹原・大崎上島の昭和 (シャシンアルバム ヒガシヒロシマ タケハラ オオサキカミジマノショウワ)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:樹林舎
A4判
280ページ
定価 9,082円+税
ISBN
978-4-908436-65-9   COPY
ISBN 13
9784908436659   COPY
ISBN 10h
4-908436-65-7   COPY
ISBN 10
4908436657   COPY
出版者記号
908436   COPY
Cコード
C0021  
0:一般 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2021年8月5日
書店発売日
登録日
2021年7月30日
最終更新日
2021年7月30日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

本書は、広島県中部に位置する東広島市・竹原市・豊田郡大崎上島町の「昭和」時代の写真を収録した、圧巻のボリュームの写真集である。
一般市民への公募、また公共機関など多数の取材先から、いままでに既刊類書で発表されていない「未公開写真」を多く発掘。 写真1枚ずつに、郷土を深く知る監修・執筆陣によるわかりやすい解説を付け、ページをめくるごとに、当地の「昭和」がよみがえるよう編集した。
「原風景」ともいえる昭和戦前の郷土のようす、懐かしい町並みや商店街、戦後に激変した郊外の風景、元気な子どもたちの姿などのほか、「赤い瓦屋根の風景」「竹原塩田」「秋馬鈴薯日本一への道のり」「『学園都市』への軌跡」など、この地の昭和時代を語るうえで欠かせない事象は、フォトコラムを設け特集した。
初版1,500部のみの限定出版。

目次

巻頭カラー 色彩の記憶──カラー写真でたどる郷土の昭和
 フォトコラム 赤い瓦屋根の風景
1 昭和初めの風景と人びと
2 戦前・戦中の学校教育
3 戦時下の郷土
 フォトコラム 原村演習場
4 町並みと商店街
5 変わる風景、変わらぬ風景
6 交通網の整備と変遷
7 なりわいと産業
 フォトコラム 竹原塩田
 フォトコラム 秋馬鈴薯日本一への道のり
8 暮らしのワンシーン
 フォトコラム 昭和の子どもたち
9 祭礼と民俗行事
10 戦後のできごとをふり返る
11 戦後教育と思い出の学舎
 フォトコラム 「学園都市」への軌跡

著者プロフィール

矢原 大和  (ヤハラ ダイワ)  (監修

■監修
矢原大和(東広島市文化連盟会長)

■責任編集(竹原市)
髙野信行(竹原市文化財保護委員会委員長)

■執筆
井上泰秀(高屋西小学校区住民自治協議会副会長)
植野洋文(元安芸津町史編さん委員)
榎本江司(大崎上島町文化財保護委員会委員長)
上河内良平(広島県郷土史研究協議会名誉会長)
佐伯邦芳(本宮八幡神社宮司)
実井研治(黒瀬郷土史研究会会員)
田坂次彦(東広島郷土史研究会会員)
中村隆文(『吉川村誌』編集副委員長)
西田敏幸(八本松八十八石仏の会会長)
根来猛穂(『吉川村誌』編集委員長)
宮本征昭(河内町郷土史研究会)
吉本正就(東広島郷土史研究会副会長)
脇本茂紀(忠海町コミュニティづくり推進協議会会長)
脇本敏治(元農林水産省広島食糧事務所勤務)

上記内容は本書刊行時のものです。