版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
写真アルバム 関・美濃・郡上の昭和 上村 強(著/文) - 樹林舎
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

写真アルバム 関・美濃・郡上の昭和 (シャシンアルバム セキ ミノ グジョウノショウワ)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:樹林舎
A4判
280ページ
定価 9,082円+税
ISBN
978-4-908436-53-6   COPY
ISBN 13
9784908436536   COPY
ISBN 10h
4-908436-53-3   COPY
ISBN 10
4908436533   COPY
出版者記号
908436   COPY
Cコード
C0021  
0:一般 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2020年9月28日
書店発売日
登録日
2020年9月15日
最終更新日
2020年9月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

岐阜県の中央部に位置する関市・美濃市・郡上市は中濃地方とも呼ばれ、南は濃尾平野の北端に位置し、北は北美濃山地が控える山間部である。北濃の大日岳を源にした水の流れは、葉脈のように伸びる支流と合流し、水量豊かな長良川となってこの地域を貫く。古来、この清流を中心に生活が営まれてきた。
本書はこれらの地域を対象とし、激動の時代「昭和」をとらえた写真で綴った写真集である。600枚以上収録された写真の中には収録地域で起きた様々な出来事や、市井に生きる人びとの営み、また現在は見ることの出来ない懐かしい風景などを満載している。
そのほか岐阜国体に沸く人びとのようすやかつて郡上八幡にあった花街の思い出、千年以上の歴史を誇る美濃紙、「長良川の鵜飼漁の技術」として国の重要無形民俗文化財に指定されている小瀬鵜飼など興味深いコラムも収録している。

目次

1章 戦前・戦中の暮らしと風景
フォトコラム 蛭ヶ野開拓
2章 戦前・戦中の教育
3章 戦後の暮らしとスナップ
フォトコラム 郡上八幡の花街随想
4章 わがまちの出来事
フォトコラム 岐阜国体に沸く
5章 戦後の街角と風景(関市)
6章 戦後の街角と風景(美濃市)
7章 戦後の街角と風景(郡上市)
8章 交通の変遷
9章 産業と生業
フォトコラム 小瀬鵜飼
フォトコラム 昭和の美濃紙
10章 地域に根付く祭りと民俗行事
フォトコラム 盛り上がる関まつり
フォトコラム 戦後の美濃まつり
フォトコラム 郡上踊りが歩んだ昭和
11章 戦後教育と懐かしの学び舎
12章 昭和の子どもたち

著者プロフィール

上村 強  (カミムラ ツヨシ)  (著/文

上村 強(郡上市たかす開拓記念館任用職員)

後藤 章  (ゴトウ アキラ)  (著/文

後藤 章(岐阜県文化財保護協会関支部長)

髙橋 教雄  (タカハシ ノリオ)  (著/文

髙橋教雄(郡上市文化財保護審議会会長)

髙木 和泉  (タカギ イズミ)  (著/文

髙木和泉(美濃市史編纂委員・元中濃史談論会会長)

高木 宏和  (タカギ ヒロカズ)  (著/文

高木宏和(美濃市教育委員会市史編纂室長)

野村 良賢  (ノムラ リョウケン)  (著/文

野村良賢(ほらど未来まちづくり委員会会長)

古田 寛司  (フルタ ヒロシ)  (著/文

古田寛司(美濃市史編纂美濃紙部会委員)

古田 憲司  (フルタ ケンジ)  (著/文

古田憲司(美濃市史編纂委員)

古橋 武  (フルハシ タケシ)  (著/文

古橋 武(元高鷲村獣医師・元岐阜県開拓振興会事務局)

上記内容は本書刊行時のものです。