版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
AI時代の育脳 エクサバイト学習法で子どもに輝く未来を! 秋山真美(著/文) - メディア・ケアプラス
..
詳細画像 0 詳細画像 1
【利用不可】

AI時代の育脳 エクサバイト学習法で子どもに輝く未来を! (エイアイジダイノイクノウ エクサバイトガクシュウホウデコドモニカガヤクミライヲ)

教育
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
縦170mm 横148mm 厚さ13mm
重さ 300g
192ページ
定価 900円+税
ISBN
978-4-908399-08-4   COPY
ISBN 13
9784908399084   COPY
ISBN 10h
4-908399-08-5   COPY
ISBN 10
4908399085   COPY
出版者記号
908399   COPY
Cコード
C0037  
0:一般 0:単行本 37:教育
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2019年7月
書店発売日
登録日
2019年7月14日
最終更新日
2019年7月14日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

今から20年後には、AIが人類の全ての英知を超えるときがやってくる。その時をシンギュラリティと呼び、子どもたちはこの時代を生き抜くことになる。
その準備として、子どもたちは何を学び行動すればよいのかを提唱したのが本書だ。答えとして「エクサバイト学習法」を提唱します。「エクサバイト学習法」は、世界のトレンド「STEAM教育」・「非認知スキル向上」・「EdTech」の長所を組み合わせた、最新の学びの手法。
脳神経外科専門の医師として多くのライセンスを有する秋山氏が、まずは脳をハード面として考えて、いわゆる地頭が良くなるにはどうしたら良く、見守る側は何をしたら良いのか。AIの先端企業を率いる大河原氏が、脳をソフト面として考えて、新しい教育制度・受験制度・学びのトレンドを解説する。その上で人にしかできないこと、AIと人間との違いはどのようなものなのかを考え、子どもの幸せな輝く未来につなげてゆく。
対談では、AI時代に「生きる力」をつけるため、専門家同士が本気で手法を語り合う。未来を担う子どもをもつ保護者・子どもを教える教育者に必読の書である。

目次

プロローグ対談
脳神経外科医とIT 企業CEOが語る20年後の未来に向けた学びとは

第1章 脳の仕組みを知り、賢く脳を育てよう
1 人間の脳の仕組みってどうなっているの?
2 脳の形成と成長について
◇ BREAKE TIME : ビタミンA過剰と葉酸欠乏
3 人間の脳とAIの共通点は? 違いは?
4 AI時代の育脳を食べ物の観点から見てみよう
◇ BREAKE TIME : 赤ちゃんの離乳食に私がしていたこと
5 男脳と女脳は存在するの
6 子どもが頭を打ったらどうしたらいいの?
◇ BREAKE TIME : CT検査に伴う被ばくについて
7 赤ちゃんの頭の形が気になったら
8 発達障害について
◇ BREAKE TIME : 赤ちゃんの肌は保湿しよう
9 脳活におすすめのこと
◇ BREAKE TIME : わが子を医者にしたいあなたへ
第2章 AI時代に親に知っていただきたい教育のこと
1 学びの重要性 - 親はなぜ子どもに学びを勧めるのか?
◇ BREAKE TIME : 国語の答案のお話
2 AIとは何か/求められる人材 
3 中央省庁の施策とSociety(ソサエティ)5・0の時代
4 入試制度改革と今後の入学試験

第3章 エクサバイト学習法で生きる力を強化しよう
1 各国政府の人材育成の対応方針とトレンド
2 教育投資が見せる効果
3 大人が子どもにできる+αとは?
◇ BREAKE TIME : 幸福とサンバのお話
4 21世紀型の大人の役割とAI時代の子育てとは
5 日本に生まれてきたことの魅力
◇ BREAKE TIME : お店屋さんごっこからみた金融のお話
6 わが子の2045年(シンギュラリティ)でのAIとの対決は!
7 AIに倫理観を与え共生する

徹底対談
志を確かに、世界へ羽ばたけ

著者プロフィール

秋山真美  (アキヤママミ)  (著/文

戸田中央総合病院 脳神経外科 医師
東京都出身。兵庫県の自然に囲まれてのびのびと育つ。都内の進学校に入学。親友から教えられた医師という仕事のすばらしさに感銘を受け、医学部を志す。学生の頃より脳の美しさに惹かれ脳神経外科医を目指す。大学医局に所属、多くの病院にて経験をつみ、脳神経外科専門医をはじめ4つの学会認定専門医を取得。結婚し一児の母となる。所属学会:日本脳神経外科学会(専門医・指導医)、日本脳神経血管内治療学会(専門医)、日本脳卒中学会(専門医)、日本神経内視鏡学会(技術認定医)、日本脳神経外科コングレス、日本脳卒中の外科学会、日本脊髄外科学会
企業の産業医も務める(労働安全衛生規則第14条第2項の2)

大河原智  (オオカワラサトル)  (著/文

グランド・システム・ホールディングス株式会社 CEO
東京都出身。幼少期は、地域探索とブロック玩具が大好きな子供として育つ。中学生で、検察官となった後に弁護士として独立する目標を志す。慶応義塾大学に在学中、アルバイト先のPOSレジスタの仕組みに感銘を受け、これからの時代をにらみ情報通信で起業をしたいと方針転換。大手電機メーカーに就職の後、24歳でシステム会社を起業。グループ会社を率いるCEOとして現在にいたる。

上記内容は本書刊行時のものです。