版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
これからの日中韓経済学 田口 雅弘(著/文 | 編集) - えにし書房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
八木     ト・日・他     書店
トランスビュー     書店(直)
直接取引:あり(トランスビュー扱い)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

これからの日中韓経済学 (コレカラノニッチュウカンケイザイガク)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:えにし書房
A5判
並製
価格 2,700円+税
ISBN
978-4-908073-50-2   COPY
ISBN 13
9784908073502   COPY
ISBN 10h
4-908073-50-3   COPY
ISBN 10
4908073503   COPY
出版者記号
908073   COPY
Cコード
C0033  
0:一般 0:単行本 33:経済・財政・統計
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2018年3月31日
書店発売日
登録日
2018年2月14日
最終更新日
2024年2月15日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

アジアダイナミズムと真正面から向き合う!政治的には停滞しているようにみえる日中韓関係も、実態として経済的にはますます緊密、不可分な関係になりつつある。世界経済の中で重要な位置を占め、大いに可能性を秘めながら、これまで十分に議論されてこなかった日中韓経済について、相互の制度的連携や東アジアの将来のあるべき姿などについて、8人の研究者が様々な視点から(10章構成)論じる。東アジア経済を学ぶ学生のみならず、日中韓関係に関心のある一般読者、ビジネスマンにも有効な示唆に富んだ基本図書。

目次

第1章 日中韓経済の成長と摩擦 田口雅弘
第2章 東アジアの経済連携―アジアと日本の知恵を生かす― 金美徳
第3章 アジアユーラシアの経済連携 ~「一帯一路」構想とAIIB、そして中国の辺境経済圏 巴特尓/バートル
第4章 日本経済の発展と構造変化 釣雅雄
第5章 日本経済が直面する様々な課題について 下井直毅
第6章 現代中国の経済発展と構造変化 藤田賀久
第7章 中国経済の現状と課題 巴特尓/バートル
第8章 韓国経済の発展と構造変化 具正謨
第9章 韓国経済の現状と課題 金美徳
第10 章 東アジア政治関係と経済協力の課題―日中韓経済協力を中心に― 沈海涛

著者プロフィール

田口 雅弘  (タグチ マサヒロ)  (著/文 | 編集

岡山大学大学院社会文化科学研究科副研究科長・教授。専門は、移行経済論、経済政策論。
研究領域は、現代ポーランド経済史、ポーランド経済政策論。ワルシャワ中央計画統計大学(SGPiS)経済学修士学位取得卒業、京都大学大学院経済学研究科博士課程後期単位取得退学(京都大学博士)。
ハーバード大学ヨーロッパ研究センター(CES)客員研究員、ポーランド科学アカデミー(PAN)客員教授等を経て現職。
著書に、『ポーランド体制転換論 システム崩壊と生成の政治経済学』(御茶の水書房、2005年)、『現代ポーランド経済発展論 成長と危機の政治経済学』(岡山大学経済学部、2013年)、他。

金 美徳  (キム ミトク)  (著/文 | 編集

多摩大学経営情報学部教授及び同大学院ビジネススクール(MBA) 教授、多摩大学アクティブラーニング支援センター長、岡山大学キャンパス・アジア共通教科書編纂委員会副委員長。
(株)三井物産戦略研究所や三井グループ韓国グローバル経営戦略研究委員などを経て、現職。専門は、国際経営学と国際関係学。研究領域は、企業戦略、グローバル組織人材、アジア経済、朝鮮半島。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科国際経営学修士・国際関係学博士課程修了。
著書は、『キャンパスアジア共通教科書 東アジア教養人のための日中韓経済論』(ふくろう出版、2017年)、『なぜ韓国企業は世界で勝てるのか-新興国ビジネス最前線-』(PHP 研究所、2012年)、『日本企業没落の真実-日本再浮上27 の核心-』(KADOKAWA、2012年)、『図解 韓国四大財閥』(KADOKAWA、2012年)、他。

上記内容は本書刊行時のものです。