版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
こびとづかんの工作図本 ともちか ごう(作) - ロクリン社
.
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:

在庫ステータス

在庫僅少

取引情報

取引取次:
ト|ニ|楽天|中|日教販   書店
子どもの文化
直接取引: あり(自社)
返品の考え方: 小社の書籍は全て「返品フリー入帳」です。また、どのような状態の本でも返品承ります。返品了解書が必要な際は、全て「勝谷」了解でご返品ください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

こびとづかんの工作図本 (コビトヅカンノコウサクズボン)

児童図書
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:ロクリン社
B5
縦257mm 横172mm 厚さ12mm
重さ 388g
96ページ
並製
価格 1,450円+税
ISBN
978-4-907542-89-4   COPY
ISBN 13
9784907542894   COPY
ISBN 10h
4-907542-89-5   COPY
ISBN 10
4907542895   COPY
出版者記号
907542   COPY
Cコード
C8071  
8:児童 0:単行本 71:絵画・彫刻
出版社在庫情報
在庫僅少
書店発売日
登録日
2021年6月25日
最終更新日
2021年8月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

じぶんでおもちゃをつくってあそぼう!
作って楽しい・遊んで面白い、コビトの紙のおもちゃが作れる工作図をたくさん収録した本です。

おもちゃの難易度は様々なので、幅広い年齢の子が遊べます(ハサミが使えれば大体作れます)。

工作の基本を知れば、アイデア次第でいくらでもその遊び方は広がります。
「自分で作って遊び、さらに工夫を凝らしてもっと楽しく」を提案する工作本です。

●主に使う道具:ハサミ、のり、テープ、定規
●他の素材:ビー玉、たこ糸、1円玉、棒 など

【14種類のおもちゃ】
とんとん相撲
ジャンプ合戦
カラフル吹きごま
すいすい競走
ゆび人形
バランスゲーム
ゆらゆらマスコット
七転八起
釣りあそび
のぼり人形
ふりふり
トウチンぱたぱた
でんぐりん
とことこ歩き

著者プロフィール

ともちか ごう  (トモチカ ゴウ)  (

1973年、広島県生まれ。デザイナー。子ども向けのデジタルコンテンツの企画、制作を経てフリーランスとして独立。デジタル、アナログを問わず、子ども・親子を中心にしたもの作りやデザインの活動を行う中、簡単でシンプルなおもちゃの工作キット「ポストカードトイシリーズ」を発表。2013年、toy-spice!を設立。工作アトラクション「こうさくカフェ」や、親子で工作を楽しむためのワークショップを開催するなど、独自の視点で『おもちゃ』というスパイスを用い、意欲的に活動を続けている。

なばた としたか  (ナバタ トシタカ)  (キャラクター原案

1977年、石川県生まれ。イラストレーター。2006年に初の絵本『こびとづかん』を発表し、話題となる。主な作品に『みんなのこびと』、『こびと桃がたり』、『こびと大百科』、『こびと観察入門1』、『こびと大研究』、『こびと大図鑑』、「日本のこびと大全」シリーズがある。またその他の創作絵本に『いーとんの大冒険』、『犬闘士イヌタウロス』がある。現在、金沢に在住。本の制作を中心に、映像、キャラクター制作と幅広く活動している。

上記内容は本書刊行時のものです。