....
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
90歳セツの新聞ちぎり絵
発行:里山社
A5判
並製
価格
1,800円+税
- 書店発売日
- 2020年2月25日
- 登録日
- 2019年12月18日
- 最終更新日
- 2021年9月28日
書評掲載情報
2021-09-25 |
朝日新聞
朝刊 評者: 松尾亜紀子(エトセトラブックス代表・編集者) |
2020-04-05 | 東京新聞/中日新聞 朝刊 |
2020-03-29 | 読売新聞 朝刊 |
MORE | |
LESS |
重版情報
6刷 | 出来予定日: 2021-06-15 |
5刷 | 出来予定日: 2021-01-31 |
4刷 | 出来予定日: 2020-11-12 |
3刷 | 出来予定日: 2020-08-03 |
2刷 | 出来予定日: 2020-04-19 |
MORE | |
LESS | |
NHK「あさイチ」にも登場!90歳から始めた新聞ちぎり絵に「勇気をもらった」の声多数! |
紹介
家族のために働き続けた彼女の転機は、90歳で訪れた。
奈良県桜井市生まれ、在住の木村セツさん90歳。ツイッターアカウント「90歳セツの新聞ちぎり絵」のフォロワー数はなんと3万人以上。テレビ出演も引きも切らない。 銀行員、養鶏、喫茶店農業…様々な仕事をしながら趣味ももたずに働き続けて彼女が、夫を亡くした明くる年、2019年元旦から始めた新聞ちぎり絵で才能が開花したのだ。
日常にあるものを題材に新聞紙を使って生み出す作品は、作る歓びに溢れ、精緻なのにユーモラス。一年で70点以上制作した作品は、戦前生まれで昭和を駆け抜けた、90年分の人生が詰まっていた--。
生活を慈しむことの大切さと、おばあちゃんと一緒に過ごした日々の懐かしさ、そして、いくつになってもものを作る歓びを呼び覚まさせてくれる一冊です。
コミカルなコメントとともに綴る、どこか懐かしく日常賛歌のような、新聞ちぎり絵+ライフ・ヒストリー。
目次
新聞ちぎり絵作品集(コメント付き)/「新聞ちぎり絵」の作りかた/セツさんライフヒストリー
前書きなど
「こんなにえらい熱中するもんなかったなあ。食べるだけが趣味でした。もうずっと働
いてました。おとうさんが前の年の十一月三十日に亡くなって、何もすることなくなって、二〇一九年一月一日、元旦から新聞ちぎり絵始めました。わたしもちぎり絵するから、おとうさんのこと、ほんまに全然思わんようなりました」
版元から一言
ツイッターフォロワー3万人以上!
「にじいろジーン」(関西テレビ系)、「なにコレ珍百景」(テレビ朝日系)などテレビ出演多数。
驚くほど精巧、なのに可愛らしい。見れば見るほど面白い。セツさんの人生が滲み出るような、新聞ちぎり絵の世界を堪能してください!
上記内容は本書刊行時のものです。