.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
トランスビュー
直接取引:
あり
絵になる 街と建築
A5変
縦210mm
横138mm
厚さ12mm
176ページ
並製
価格
1,600円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2022年10月20日
- 書店発売日
- 2022年10月24日
- 登録日
- 2022年8月16日
- 最終更新日
- 2023年8月15日
紹介
都市設計家にしてスケッチ指導の第一人者である山田雅夫が日本列島「街と建築」を紹介。
小樽の倉庫群、函館八幡坂、伊香保温泉の石段、川越、葛飾柴又、箱根、日光、横浜に創出された「みなとみらい」、小布施の北斎館、妻籠宿。
伝統的な日本の様式美と西洋建築様式とのぶつかりあいせめぎあいが、街自体の魅力を高める。
松本旧開智学校、名古屋市庁舎坂井の三国湊、長浜の黒壁スクエア、神戸異人館、倉敷美観地区。
線描で旅する日本列島の景観。
高山の陣屋、白川郷、出雲大社、尾道、道後温泉、内子座、長崎、竹富島。
装丁デザイン=渡部岳大(ウエル・プランニング)
目次
川越《時の鐘》
日光《金谷ホテル》
葛飾柴又《帝釈天》
箱根《富士屋ホテル》
小布施《北斎館》
妻籠《妻籠宿本陣》
松本《旧開智学校》
白川村《白川郷》
名古屋《市役所本庁舎》
高山《伝統的建築群》
坂井《三国湊》
長浜《黒壁スクエア》
倉敷《美観地区》
出雲《出雲大社》
尾道《浄土寺多宝塔》
松山《道後温泉》
内子《内子座》
杵築《坂と城下町》
長崎《大浦天主堂》
神戸《北野町異人館》
横浜《みなとみらい》
小樽…運河
角館…武家屋敷
函館…八幡坂
弘前…日本キリスト教団弘前教会
伊根…舟屋
佐渡…宿根木集落
伊香保温泉…石段街
萩…菊屋横丁
竹富島…民家集落
上記内容は本書刊行時のものです。