.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
トランスビュー
直接取引:
あり
返品の考え方:
トランスビュー直取引書店は返品可(期限なし、了解不要)
TRICK-トリック
「朝鮮人虐殺」をなかったことにしたい人たち
A5変
178ページ
並製
価格
1,600円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2019年6月29日
- 書店発売日
- 2019年7月3日
- 登録日
- 2019年5月21日
- 最終更新日
- 2019年11月13日
書評掲載情報
2019-08-17 |
朝日新聞
朝刊 評者: 武田砂鉄(ライター) |
MORE | |
LESS |
重版情報
3刷 | 出来予定日: 2019-11-08 |
2刷 | 出来予定日: 2019-09-01 |
MORE | |
LESS |
紹介
工藤美代子、産経新聞、日本会議、自民党文教族、小池都知事、百田尚樹……
彼らが掲げた「虐殺否定」は幼稚な”フェイク”だった!
『九月、東京の路上で 1923年関東大震災ジェノサイドの残響』(ころから)の著者が、ネット上に蔓延する「虐殺否定」がまっとうな「論」ではなく、タネも仕掛けもある「トリック」であることを白日の下に晒す。
目次
まえがき それは”トリック”だった
第1章 虐殺否定論はネット上のフェイクである
第2章 虐殺否定論はトリックである
第3章 虐殺否定論は社会を壊す
付録1 工藤美代子本の史料引用のずさんさ
付録2 内閣府中央防災会議報告書(抜粋)
前書きなど
虐殺否定論とは認識の誤りではなく、人をだます目的で仕掛けられた”トリック”なのだ。
”トリック”を操る者は、事実でないものをもっともらしい体裁で包み、意図的に事実と偽って言論空間に流し込む。
これを放置すれば、開かれた言論は死に至るだろうーー
上記内容は本書刊行時のものです。