版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ゲンロン1 東 浩紀(編) - ゲンロン
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
トランスビュー     書店(直)
トランスビュー     八木     ト・日・他     書店
直接取引:あり(トランスビュー扱い)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

ゲンロン1 (ゲンロンイチ) 現代日本の批評 (ゲンダイニッポンノヒヒョウ)

哲学・宗教
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:ゲンロン
A5判
縦210mm 横149mm 厚さ20mm
重さ 413g
292ページ
価格 2,300円+税
ISBN
978-4-907188-12-2   COPY
ISBN 13
9784907188122   COPY
ISBN 10h
4-907188-12-9   COPY
ISBN 10
4907188129   COPY
出版者記号
907188   COPY
Cコード
C0010  
0:一般 0:単行本 10:哲学
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2015年12月
書店発売日
登録日
2016年10月18日
最終更新日
2016年10月19日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

【特集:現代日本の批評】
創刊号特集は『季刊思潮』『批評空間』を受けた大型企画「現代日本の批評」。
東浩紀・大澤聡・市川真人・福嶋亮大の4人が1975年から1989年までの批評史を語り尽くします。
佐々木敦・安藤礼二も論文で参加。大澤渾身の制作の折込年表は必見!

【小特集:テロの時代の芸術】
第2特集として「テロの時代の芸術」を設定。
伝説の前衛演出家・鈴木忠志を迎えての白熱対談、『カラマーゾフの兄弟』の翻訳者亀山郁夫を迎えての座談会を収録(ともに東浩紀が参加)。
日本の政治に斜めから介入します。

【翻訳、小説、コラムも】
ほか連載論考に黒瀬陽平「他の平面論」、速水健朗「独立国家論」、井出明「ダークツーリズム入門」。
翻訳にはロシア語からボリス・グロイスの今年3月のインタビュー、英語からクレイグ・オーウェンスの伝説の美術評論。
巻末を飾るのは海猫沢めろんの圧倒的前衛セックス&バイオレンスSF小説。
ほか西田亮介・辻田真佐憲のコラムなど。

目次

創刊にあたって 東浩紀

特集 現代日本の批評
[基調報告]批評とメディア――「史」に接続するためのレジュメ 大澤聡
[共同討議]昭和批評の諸問題 1975-1989 東浩紀+福嶋亮大+大澤聡+市川真人
[論考]グルーヴ・トーン・アトモスフィア――『ニッポンの思想』と『ニッポンの音楽』の余白に。或いはテクノ/ロジカル/カラタニ論 佐々木敦
[論考]外側から見る――憑霊国家「満洲」をめぐって 安藤礼二
[論考]日本文学をいかに批評するか 福嶋亮大

論考
他の平面論[第1回] 「無意識」と釣り人 黒瀬陽平
独立国家論[第1回] 「分離独立」の想像力と日本 速水健朗
ダークツーリズム入門[第8回] マレー半島で考える戦後七〇年 井出明

小特集 テロの時代の芸術
[対談]演劇、暴力、国家 鈴木忠志+東浩紀
[鼎談]ドストエフスキーとテロの文学――『カラマーゾフの兄弟』を読みなおす 亀山郁夫+東浩紀+上田洋子
[インタビュー]アメリカの外ではスーパーマンしか理解されない ボリス・グロイス 訳・解題=上田洋子

特別掲載
[論考]アレゴリー的衝動――ポストモダニズムの理論に向けて 第1部[前] クレイグ・オーウェンス 訳・解題=新藤淳

コラム
韓国で現代思想は生きていた #16 今日と同じ明日――韓国社会の新局面 安天
賭博:夢:未来 #14 賭博の「必勝法」を人生あるいは世界に応用してみた 市川真人
軍歌は世界をどう変えたか #2 「嫌われもの」の韓国軍歌 辻田真佐憲
日常の政治と非日常の政治 #1 オール・オア・ナッシング――「不完全な制度」か「制度の空白」か 西田亮介

創作
ディスクロニアの鳩時計[午後の部Ⅰ] 海猫沢めろん

English Translations and Abstracts

上記内容は本書刊行時のものです。