版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
休みをとってでも行きたい問屋街さんぽ 古谷 充子(著) - ジー・ビー
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり
返品の考え方: 返品は常時可。返品了解が必要な場合は峯尾了解で。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

休みをとってでも行きたい問屋街さんぽ (ヤスミヲトッテデモイキタイトンヤガイサンポ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:ジー・ビー
A5判
144ページ
価格 1,600円+税
ISBN
978-4-906993-26-0   COPY
ISBN 13
9784906993260   COPY
ISBN 10h
4-906993-26-5   COPY
ISBN 10
4906993265   COPY
出版者記号
906993   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2016年3月
書店発売日
登録日
2016年2月25日
最終更新日
2016年4月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

問屋街は楽しい街歩きスポットだった!
卸売の業者が集う街、問屋街。プロ向けのイメージがありますが
昨今は個人購入も出来、観光客も増えています。
当書はその中の主だった問屋街を丹念に取材し、
ほっこりとするイラストと文章で紹介しています。
売られている商品や個性的な店主まで、問屋街の魅力を
この1冊にまとめました。
オールカラーでイラスト地図付。まち歩きを楽しむための
観光ガイドブックとしても、お買いものを楽しむ実用書にも。
もちろん寄り道情報も充実しています。

著者プロフィール

古谷 充子  (フルタニ ミチコ)  (

こけし好き&将棋好き&歌舞伎好&へっぽこ山好きなイラストレーター。東京都生まれ。日本大学芸術学部演劇学科卒業。セツモードセミナー卒業。コムイラストレーターズスタジオ。(安西水丸塾)受講。ザ・チョイス第133回入選。TIS第5回、第6回、第8回入選。ペーターズギャラリー南伸坊賞受賞。

上記内容は本書刊行時のものです。