..
発行:敬文舎
四六判
縦188mm
横128mm
厚さ15mm
256ページ
定価
1,600円+税
- ISBN
- 9784906822546
- Cコード
-
C0021
-
一般 単行本 日本歴史
- 初版年月日
- 2019年7月
- 書店発売日
- 2019年7月22日
- 登録日
- 2019年6月20日
- 最終更新日
- 2019年6月20日
紹介
明るい酒、楽しい酒、悲しい酒、侘しい酒、酒による失敗話・・・。日本酒をこよなく愛する著者が、歴史・民俗・文学などから日本人と酒に関する話を拾い集め、現地踏査をしながらまとめた「日本人の酒」の本。縄文時代から現代に至るおもしろ話53話のほか、都道府県別酒豪タイプ出現率、
コハシミズの湧水一覧、甘辛度・濃淡どの県別分布度などの楽しいデータやコラム、日本酒の造り方や日本酒の将来を見つめた辛口エッセイなど、日本酒好きの読者に送る渾身の書。
目次
第一章 日本の酒前史
第二章 神々の酒
第三章 都の酒、鄙の酒
第四章 武家の酒、争いの酒
第五章 寺の酒、桶の酒
第六章 下り酒、居酒屋酒
第七章 酒の今
日本酒はどこへ
日本酒はこう造る
上記内容は本書刊行時のものです。