.
書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
直接取引:
なし
破局のプリズム
再生のヴィジョンのために
発行:ぷねうま舎
四六判
260ページ
定価
2,500円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2014年9月
- 書店発売日
- 2014年9月25日
- 登録日
- 2014年8月20日
- 最終更新日
- 2014年9月24日
書評掲載情報
2014-12-07 |
東京新聞/中日新聞
評者: 藤沢周(作家) |
MORE | |
LESS |
紹介
■新しい貧困、格差の拡大、自壊する世界経済システム、「帝国」の退潮……支配的であった社会のシステムが、あらゆる局面で機能不全におちいっている。予
感されるカタストロフィからの出口はどこにあるのだろうか。
■「テロとの戦争」と、日常と化した「いじめ」という現象、世界金融システム
の破綻と、「殺してみたかった」だけの殺人……これらは密接にかかわっている。
破局は、いま・ここにある。日々の出来事から世界戦争の予兆まで、思考の現
在からグローバルな欲望の動向まで、ミクロとマクロの二つの次元を貫く視野を
もって、破局の実相に迫る。
■9・11から3・11へ、アクチュアルな経済と政治の混沌に目をこらし、そ
の構造と歴史的な由来とを明るみに出そうとする、世俗哲学の挑戦。
山形孝夫共著、2月刊『3・11以後 この絶望の国で』、6月刊『アフター・
フクシマ・クロニクル』(いずれも、ぷねうま舎刊)の姉妹篇。
目次
序 章 いま・ここのカタストロフィ 第3章 破局の構造
第1章 9・11からの世界 第4章 破局の風景
第2章 破局経済学第 第5章 世俗哲学の方へ
上記内容は本書刊行時のものです。