.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文サイト:
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
JRC ト・日・他 書店
大学図書 ト・日・他 → 書店
直接取引:あり
アルチュセールの教え
原書: La leçon d'Althusser
四六判・仮フランス装・天アンカット
328ページ
仮フランス装 天アンカット
定価
2,800円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2013年7月
- 書店発売日
- 2013年6月28日
- 登録日
- 2013年2月15日
- 最終更新日
- 2013年10月1日
書評掲載情報
2024-05-05 |
書標
5 評者: 柴俊一 |
MORE | |
LESS |
紹介
大衆反乱へ!
哲学と政治におけるアルチュセール主義は、扇動か、独善か、裏切りか――
68年とその後の闘争をめぐり師と訣別、
「分け前なき者」の側に立脚し
存在の平等と真の解放をめざす思想へ。
思想はいかに闘争のなかで紡がれねばならないか。
目次
新版へのまえがき(2011年)
第一版序文(1974年)
第Ⅰ章 正統の教訓
――M. L. はジョン・ルイスに大衆が歴史をつくることを教える
第Ⅱ章 政治の教訓
――哲学者たちはいかにして王とならなかったか
第Ⅲ章 自己批判の教訓
――階級闘争が理論のなかで荒れ狂う
第Ⅳ章 歴史の教訓
――ヒューマニズムの害悪
第Ⅴ章 自分の席についた言説
補遺 イデオロギー論について
――アルチュセールの政治(1969年)
前書きなど
私は、当時の私を導いていた敵味方を識別する原理を変えたことはない。すべての者に共通する能力を前提にすることだけが、思考の力と解放のダイナミズムを基礎づける、という理念だ。それゆえに、私の四〇年前の戦闘的な思想と言葉づかいが現在と出会うことに、私はそれほど不安を覚えてはいない。
ここにある思想と言葉づかいは、不正義の世界的支配に異議を申し立てるため今日街頭を占拠している人々の渇望と闘いのほうにこそ、同時代的であるように思える。(…)
この姿勢は、ほんのわずかな人間の利益が大多数の人間の利益と衝突するときに用いられる暴力に対して、より見合っているように思える。
――「新版へのまえがき(2011年)」より
上記内容は本書刊行時のものです。