版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
法学入門 大村 敦志(著) - 羽鳥書店
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

法学入門 (ホウガクニュウモン) 「児童虐待と法」から「こども法」へ (ジドウギャクタイトホウカラコドモホウエ)

社会科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:羽鳥書店
四六判
136ページ
並製
定価 2,200円+税
ISBN
978-4-904702-35-2   COPY
ISBN 13
9784904702352   COPY
ISBN 10h
4-904702-35-2   COPY
ISBN 10
4904702352   COPY
出版者記号
904702   COPY
Cコード
C3032  
3:専門 0:単行本 32:法律
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2012年11月
書店発売日
登録日
2012年9月28日
最終更新日
2012年12月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

法は社会問題をどう解決するのか

Part 1「〈児童虐待と法〉から」では、「児童虐待」という一つの社会問題を切り口に、「法」と「社会」の両方の側から「法という現象」を解説・分析し、同時に、法学という学問について理解を深める。
Part 2「〈こども法〉へ」では、いま現在、私たちが生きるこの国で行われている立法について考え、児童虐待だけに限らず「こども」に関する法を全体としてとらえ、「法の歴史」の中で「現在」を、「法の体系」の中で「こども」を、それぞれにつかみだそうと試みる。
法というものを通じて、私たちの生きる時代や社会を理解し、そのあり方について考えていく際のてがかりを提示する。
コラム「高校からの法学」も収録

目次

はじめに――法と法学の学習案内
Part 1 「児童虐待と法」から
 第1章 児童虐待への法的対応
  第2章 児童虐待防止法の社会的背景
Part 2「こども法」へ
  第3章 いま、法と法学は
  第4章 こども法の構想
補論 2011年の民法改正について
あとがき――この本の先へ
付録 児童虐待・こども関連法令集
コラム「高校からの法学」

版元から一言

法は社会問題をどう解決するのか? 児童虐待をテーマに、社会が抱える問題に対して、法や法学がどのように取り組んでいるのかを解説し、法と社会の関係を分析する。さらに「こども」に関する法を全体として捉え直す。

著者プロフィール

大村 敦志  (オオムラ アツシ)  (

1958年、千葉県生まれ。1982年、東京大学法学部卒業。現在、東京大学法学部教授。専門は民法。契約法、消費者法、家族法を中心に研究。主な著書に、『民法総論』(岩波書店、2001)、『生活民法入門』(東京大学出版会、2003)、『基本民法1・2・3(第2版)』(有斐閣、2005)、『他者とともに生きる――民法から見た外国人法』(東京大学出版会、2008)、『18歳の自律』『22歳+への支援』(共著、いずれも羽鳥書店、2010、2011)『民法改正を考える』(岩波新書、2011)、ほか多数

上記内容は本書刊行時のものです。