.
書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト|ニ|楽天 書店
子どもの文化
直接取引:
あり
返品の考え方:
常時承ります。了解書必要な場合、永松了解でお願いします。
10歳から考える「好き」を強みにする生き方
人生を楽しむ仕事につくために
縦210mm
横190mm
厚さ10mm
重さ 328g
96ページ
並製
価格
1,500円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2021年3月16日
- 書店発売日
- 2021年3月18日
- 登録日
- 2021年2月1日
- 最終更新日
- 2023年4月21日
書評掲載情報
2021-05-22 | 日本経済新聞 朝刊 |
MORE | |
LESS |
重版情報
4刷 | 出来予定日: 2022-12-12 |
MORE | |
LESS |
紹介
「仕事の価値観とスタイルの転換期を迎えている現代だからこそ、「好き」を「仕事」にできる生き方を提唱!」
時代は変化している。仕事のスタイルも変化している。大昔、仕事は自分の意思で自由に選ぶことができない時代があった。戦後の高度成長時代には「企業戦士」という言葉が生まれ「いい大学に入り」「いい会社に入り」「いいお給料をもらい」「いい生活を送る」ことが「幸せ」のひとつの定義だった時代がある。そして令和の現在……「好きを仕事にしやすい時代」に変化している。「仕事」自体に喜びを見出せる時代がようやく到来したのだ。「好き」を探求することこそ、自分の強みになる!
目次
第1章:仕事ってなに? なんで働くの?
第2章:好きなことを仕事にする一歩は「楽しむ力」
第3章:好きなことを仕事にする二歩目は「諦めない力」
第4章:楽しいが仕事になったとき、そこには「辛いけど楽しい」世界がある。
版元から一言
■本書の特徴
特徴その1
なぜ、いま「好き」を「仕事」にできる時代なのか? の具体的な解説。
特徴その2
「好き」を「仕事」にするために、10歳からできることはなにか?
の具体的な提唱。
特徴その3
「好き」を「仕事」するには、きれいごとや夢物語だけではない。
当然、「壁」「挫折」「苦労」などもたくさん存在する。本書では「好き」を追求するときにぶつかる「壁」や「挫折」に関してしても詳しく解説。
特徴その4
「好き」を追求して、「好き」を趣味に留める場合と、「好き」を「仕事」にする場合の具体的な分岐点を解説。
特徴その5
好きを仕事にするための方法論を偉人の名言でナビゲート。
上記内容は本書刊行時のものです。