版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
世界史のなかの明治維新 明治維新史学会(編) - 有志舎
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

世界史のなかの明治維新 (セカイシノナカノメイジイシン)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:有志舎
A5判
280ページ
上製
定価 3,400円+税
ISBN
978-4-903426-37-2   COPY
ISBN 13
9784903426372   COPY
ISBN 10h
4-903426-37-8   COPY
ISBN 10
4903426378   COPY
出版者記号
903426   COPY
Cコード
C1321  
1:教養 3:全集・双書 21:日本歴史
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2010年12月
書店発売日
登録日
2010年11月5日
最終更新日
2010年12月21日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

明治維新は、国際的孤立をしていた「鎖国日本」と西洋近代との関係だけで起こった現象ではない。近世日本が組み込まれていた東アジアの国際関係ネットワークとそれぞれの社会が欧米列強の圧力を受けて変動を経験したのであり、その日本列島における現象が明治維新だったのである。本巻は、このような世界史的視野から明治維新をとらえ直し、ペリー来航に至るまでの近世日本の政治・社会の変化を再考して、新しい明治維新史を展望する。

目次

総 論 世界史のなかの明治維新(木村直也) 
1、ペリー来航以前の国際情勢と国内政治(藤田 覚)
2、幕末の対外情報と在地社会(岩田みゆき)
3、武装する農民の内憂と外患(デビッド・ハウエル)
4、幕末・維新期における帝政ロシアと日本(麓 慎一)
5、異国船の琉球来航と薩摩藩(真栄平房昭)
6、幕末・維新期の松前蝦夷地とアイヌ社会(谷本晃久)
7、一九世紀前半日本における「議論政治」の形成とその意味(朴 薫)
8、一九世紀東アジアにおける外交規範の変化(三谷 博)
文献目録

上記内容は本書刊行時のものです。