版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ヨコエビはなぜ「横」になるのか 富川 光(著/文) - 広島大学出版会
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

ヨコエビはなぜ「横」になるのか (ヨコエビハナゼヨコニナルノカ)

自然科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
縦210mm 横148mm 厚さ11mm
重さ 300g
198ページ
価格 2,400円+税
ISBN
978-4-903068-59-6   COPY
ISBN 13
9784903068596   COPY
ISBN 10h
4-903068-59-5   COPY
ISBN 10
4903068595   COPY
出版者記号
903068   COPY
Cコード
C0045  
0:一般 0:単行本 45:生物学
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2023年2月28日
書店発売日
登録日
2023年3月9日
最終更新日
2024年1月23日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「ヨコエビ」というマイナーな生物は、じつは面白い秘密に満ちあふれている。名前に「エビ」と付いているものの、エビとは全く別種で、生物としてはむしろダンゴムシやフナムシなどに近い。また生態系では、両生類や昆虫のほか、タイやサケなどの魚介類の主要な餌として重要な役割を担っている。自然界だけでなく、私たちの食卓もヨコエビに支えられているのだ。そして、マリアナ海溝のような深海から標高5,000メートルをこえるヒマラヤの氷河湖まで、地球上のあらゆる場所にたくさんの種類がすんでいる。なぜ、これほどまでに繁栄しているのか? 本書ではヨコエビに関する数々の秘密を探ることで、その理由に迫っていく。

身近なところでも海岸や湧き水など、ヨコエビはさまざまな環境に生息しており、面白い行動も観察できるため、自由研究や探究的な学習材料としても優れている。巻末には、中学校や高等学校での課題研究やクラブ活動などに役立つヨコエビの調べ方についても収録した。

目次

はじめに

第1章 ヨコエビはなぜ「横」になるのか
 1ヨコエビの正体
 2ヨコエビはなぜ「横」になるのか
 コラム「節足動物の親戚は?」
コラム「スローな天敵プラナリア」

第2章 ヨコエビの暮らし
 1脚の先からシルクを出す!?
2ヨコエビが食べるもの
 3他者との暮らし
 4ヨコエビの子育て
 コラム「ワサビの食害」
 コラム「サケの「サーモンピンク』はヨコエビ由来

第3章 巨大化するヨコエビの謎
 1南極の巨大ヨコエビ
 2バイカル湖にすむ巨大ヨコエビ
 3深海に巨大ヨコエビが潜む
 4チチカカ湖の小さなヨコエビの大きな多様性
 コラム「皇帝の温泉にすむヨコエビ」

第4章 ヨコエビを調べてみよう
 1ヨコエビがみられる場所
 2採集と飼育
 3標本のつくり方
 4種類を調べる
 コラム「ヨコエビのエイリアン ―外来種フロリダマミズヨコエビ―」

用語解説
引用文献
おわりに

著者プロフィール

富川 光  (トミカワ コウ)  (著/文

富川 光
「分類学の父」リンネの没後200年の1978年、東京都国分寺市生まれ。広島大学教育学部・大学院人間社会科学研究科教授、博士(理学)。
専門は動物系統分類学、生物教育。幼いころに、母親がアゲハチョウの幼虫が付いている山椒の苗木を買ってきてくれたことをきっかけに生物好きになる。
共著書に『奇跡の清流銚子川 もっと知りたい!見えないものが見える川 NHK スペシャル』(山と渓谷社 2019年)などがある。趣味はバイオリン演奏。

上記内容は本書刊行時のものです。