版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
台湾道教における斎儀 山田 明広(著/文) - 大河書房
...

書店員向け情報 HELP

台湾道教における斎儀 (タイワン ドウキョウ ニ オケル サイギ : ソノ ゲンリュウ ト テンカイ) その源流と展開

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:大河書房
縦220mm
260ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-902417-34-0   COPY
ISBN 13
9784902417340   COPY
ISBN 10h
4-902417-34-0   COPY
ISBN 10
4902417340   COPY
出版者記号
902417   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2015年2月
登録日
2016年9月12日
最終更新日
2016年9月12日
このエントリーをはてなブックマークに追加

目次

第1部 歴史的道教儀礼における斎儀(塗炭斎考-陸修静の三元塗炭剤を軸として
道教斎における自虐的行為の効能およびその衰退について-塗炭斎を中心として)
第2部 台湾道教儀礼における斎儀(台湾正一道紅頭道士の午朝科儀
台湾道教に見られる二種類の午朝科儀-儀礼構造の比較を中心として
道教の功徳儀礼の科儀について-台南市の一朝宿啓の功徳儀礼を例として)
第3部 台湾道教儀礼における神と法具(台湾の道教儀礼に見られる玄天上帝
台湾の道教儀礼に見られる「水」)

上記内容は本書刊行時のものです。