版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
改訂新版 北海道山菜図鑑 佐藤 孝夫(写真・解説) - 亜璃西社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

絶版

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし
返品の考え方: 返品はガイドブックを除き、原則承ります。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

改訂新版 北海道山菜図鑑 (カイテイシンパン ホッカイドウサンサイズカン)

自然科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:亜璃西社
A5判
縦210mm 横148mm 厚さ13mm
272ページ
並製
定価 2,800円+税
ISBN
978-4-900541-97-9   COPY
ISBN 13
9784900541979   COPY
ISBN 10h
4-900541-97-4   COPY
ISBN 10
4900541974   COPY
出版者記号
900541   COPY
Cコード
C0645  
0:一般 6:図鑑 45:生物学
出版社在庫情報
絶版
初版年月日
2012年3月
書店発売日
登録日
2012年3月13日
最終更新日
2022年4月4日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

1995年創刊の「北海道山菜図鑑」が、大幅リニューアルで再登場◇山菜112種を1種につき約6点の写真でていねいに解説。さらに、猛毒・有毒種10種を特別解説したほか、類似種など関連する70種の写真も掲載した、フィールドで役立つ見分け図鑑です◇今回の改訂では、「アイヌが伝えてきた山菜料理」と題して、巻末にアイヌ民族の山菜利用法を掲載。古老が伝えたレシピや保存法など、アイヌの人々の山菜との付き合い方を通して、自然と人の共生のあり方を教わります◇さらに「山菜のアイヌ語名と利用法・保存法一覧」も、あわせて掲載しました。

目次

この本を使う前に
【解説編】
 ◇食用編<112種>
  アキタブキ タケノコ アサツキ アマニュウ ウド エゾウコギ エゾゴマナ エゾヨモギ
  エゾワサビ オオアマドコロ オオバコ オオハナウド オカヒジキ オランダガラシ
  クレソン キクイモ ギョウジャニンニク キトピロ クコ クズ サンショウ ジュンサイ
  スギナ セイヨウワサビ セリ ゼンマイ タラノキ タランボ チシマザサ ネマガリタケ
  ナズナ ニリンソウ ハマボウフウ ハリギリ フキノトウ ミツバ モミジガサ
  ヤマドリゼンマイ ヤマブドウ ユキザサ ユリワサビ ワラビ ほか
 ◇猛毒・有毒編<10種>
  エゾトリカブト ジギタリス ドクウツギ バイケイソウ ホウチャクソウ ほか
【巻末付録】
 ◇山菜のアイヌ語名と利用法・保存法一覧
 ◇アイヌが伝えてきた山菜料理
和名索引

前書きなど

 今回の改訂では新たに、計良智子さんによる「アイヌが伝えてきた山菜料理」が掲載されることになりました。アイヌの人々がこれまで、山菜とどのように付き合ってきたかを知ることができる、興味深い内容となっています。そうした先人の知恵を、今後の山菜利用に役立ててもらえればと思います。
 人間は自然のなかで生かされている生き物です。こんな時代だからこそ環境を大切にしながら、自然からの恵みを楽しみ、感謝の気持ちを持ちたいものです。(あとがきより)

著者プロフィール

佐藤 孝夫  (サトウ タカオ)  (写真・解説

1953(昭和28)年,北海道上川郡愛別町生まれ。1976年,北海道大学農学部林学科卒業。1978年,同大学大学院農学研究科修士課程修了。同年4月より北海道立林業試験場(現・独立行政法人北海道立総合研究機構 森林研究本部林業試験場)に勤務。農学博士。2014年,「平成26年日本森林学会功績賞」受賞。主な著書は、「北海道樹木図鑑」「北海道山菜図鑑」(ともに亜璃西社)、「新版 北海道の樹」(共著・北海道大学出版会)ほか多数。

計良 智子  (ケイラ トモコ)  (文・レシピ

1947(昭和22)年、白老郡白老町生まれ。「ヤイユーカラの森」代表。「ヤイユーカラ・アイヌ民族学会」創設メンバーとして事務局長も務めた。札幌市ウタリ職業相談員、同生活相談員、ウタリ協会理事などを歴任。1994年には、「日本民藝館展」でチタラベ(花ござ)が入選。主な著書は『アイヌの四季』(明石書店)、『近代化の中のアイヌ差別の構造』(共著・明石書店)、『ともに だれと…<下巻>アイヌ民族』(共著・カトリック中央協議会)ほか。

上記内容は本書刊行時のものです。