...
【利用可】
書店員向け情報 HELP
クオリティー・オブ・ライフ : 豊かさの本質とは
発行:里文
縦220mm
237ページ
価格情報なし
- 初版年月日
- 2006年3月
- 登録日
- 2016年5月5日
- 最終更新日
- 2016年5月5日
紹介
本書は、第一線で活躍する経済学者と哲学者が、クオリティー・オブ・ライフの定義と測定という問題に取り組んだ成果である。
目次
生活と潜在能力(何の平等か?厚生、財、潜在能力について
潜在能力と福祉
「何の平等か?厚生、財、潜在能力について」と「潜在能力と福祉」の論評-クリスティーン・M・コースガード
「潜在能力と福祉」の論評-ウルフ・ガートナー
不平等の記述:福祉調査に関するスウェーデン・アプローチ
「不平等の記述:福祉調査に関するスウェーデン・アプローチ」の論評-ベングト‐クリスタ・イサンダル
所有すること、愛すること、存在すること:スウェーデン・モデルに代わる福祉リサーチのアプローチ
ヘルスケアにおけるQOLの測定と医療倫理
「ヘルスケアにおけるQOLの測定と医療倫理」の論評)
上記内容は本書刊行時のものです。