版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
社労士・弁護士の労働トラブル解決物語2 堀下 和紀(著/文) - 労働新聞社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

社労士・弁護士の労働トラブル解決物語2 (シャロウシベンゴシノロウドウトラブルカイケツストーリーニ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:労働新聞社
A5判
140ページ
定価 1,300円+税
ISBN
978-4-89761-814-2   COPY
ISBN 13
9784897618142   COPY
ISBN 10h
4-89761-814-2   COPY
ISBN 10
4897618142   COPY
出版者記号
89761   COPY
Cコード
C2036  
2:実用 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2020年6月22日
書店発売日
登録日
2020年6月3日
最終更新日
2020年6月3日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

好評だったストーリー形式そのままに、より新しい働き方をよりわかりやすく書きおろしています。ストーリーの多くは筆者が経験した事例を元にしており、臨場感あふれるままに展開していきます。
労働トラブルの多くの問題は、小さな火種が大きくなったものです。大きくなった火種を消し去る作業を弁護士が担い、次に火種が発生しないような制度を社労士が構築しています。痴漢・のぞき・盗撮、パワハラ、同一労働同一賃金、年次有給休暇、長時間労働による労災・うつ病・未払い残業、偽装請負などについてサラッと書いていますが、内容的には味わい深い濃い内容です。

目次

1.私生活上の非行(痴漢・のぞき・盗撮)と損害賠償
 ~痴漢・のぞき・盗撮に対する懲戒処分と損害賠償
2.パワハラ
 ~悪徳専門家にそそのかされた意図的なパワハラ
3.同一労働同一賃金
 ~俺様社長の大誤算!! 運送会社の賃金・人事制度大改革物語
4.時季変更権 年休取得義務
 ~年休取得促進で有効なハードとソフト  有休取らせたくない社長と二人三脚での改革!
5.過重労働 労災(脳血管疾患)
 ~過重労働で労災認定と安全配慮義務違反
6.長時間労働 うつ病 労災
 ~5年以上の長い戦いからのV字回復 家電量販店の働き方改革成功物語
7.管理監督者
 ~管理職は残業代不要!? 付け焼刃ではなく本質から考える自社の管理監督者のあり方の見直し
8.偽装請負 委任契約と労働契約
 ~社員の個人事業主化のスキームは合法か?

著者プロフィール

堀下 和紀  (ホリシタ カズノリ)  (著/文

1971年生まれ。堀下社会保険労務士事務所所長。慶應義塾大学商学部卒業。明治安田生命保険、エッカ石油経営情報室長を経て現職。事前法務による企業を防衛する手法を中小企業から大手企業まで提供し、14年間の社会保険労務士業務において顧問先200社超。指導した企業は1000社を超える。自らもエナジャイズコンサルティング㈱代表取締役、社会保険労務士事務所所長として職員30名超を抱え、経営者視点の課題解決法を提供する。全国の経済団体等の講演会毎年30回以上。

望月 建吾  (モチヅキ ケンゴ)  (著/文

1979年生まれ。社会保険労務士法人ビルドゥミー・コンサルティング 代表社員。特定社会保険労務士/残業ゼロ将軍?。静岡県立藤枝東高等学校、中央大学文学部卒業。外資系大手コンサル会社、アイエヌジー生命保険人事部を経て、2010年に上記社労士法人の前身の事務所を開業。残業ゼロの労務管理? 支援実績300社以上、人事制度づくり支援実績300社以上、就業規則づくり支援実績900社以上。フジテレビ「ノンストップ!」、TBS「Nスタ」、NHK「クローズアップ現代」「あさイチ」など、専門家としての全国ネットのテレビ出演多数。

渡邉 直貴  (ワタナベ ナオキ)  (著/文

1977年生まれ。ブレイス法律事務所所長。大阪府立大手前高校、京都大学法学部卒業。税理士会や社会保険労務士主催セミナー等で労働トラブル対応セミナー、問題社員対策セミナー、労働組合対策セミナー等を行い、労働問題(使用者側)の専門家として日々活動している。その他、税理士登録、社会保険労務士登録、メンタルヘルス・マネジメントⅠ種の資格も有しており、労働問題以外にも、中小企業の法律問題を幅広く対応している。

浅野 英之  (アサノ ヒデユキ)  (著/文

1985年生まれ。弁護士法人浅野総合法律事務所所長。愛知県立旭丘高校、東京大学法学部卒業、東京大学法科大学院修了。企業側労働問題を得意とする大手事務所にて、労働問題に関する数多くの相談対応、顧問先企業の労務管理を行ってきた経験を活かし、弁護士法人浅野総合法律事務所を設立。特に、自らも法律事務所を起業し、経営してきた経営者的視点から、成長中のベンチャー企業、中小企業の人事労務のコンサルティングを行う。

上記内容は本書刊行時のものです。