書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
取引情報
農村住民・施設と農業人口
線形計画法による分布パターンの合成分析
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2022年3月
- 書店発売日
- 2022年4月15日
- 登録日
- 2022年3月1日
- 最終更新日
- 2022年4月19日
紹介
◎農村空間での学校・施設・事業所等の分布を解析
農村空間での通勤・通学から転居などの人流、学校・施設・事業所などの分布、これらの分布を近似的に表現し得るパターンを設定。農村地域の具体的な分布パターンの解析から農村生活や農業などの諸活動の分析・評価を行う。著者独自の「典型状態合成法」を駆使した手法により導きだされる解析結果は・・・。
目次
第1章 広域圏内市町村の通勤・転居構造とその変化に関する考察
第1節 問題意識
第2節 分析対象広域圏と分析方法
第3節 広域圏の通勤・転居構造とその変化
第4節 誤差率増大の理由
第5節 誤差率に関する補足的考察
第6節 典型状態合成法と主成分分析法から得られる知見の相違
第7節 線形計画法を利用した典型状態の合成
第8節 総括
第2章 鳥取県内市町村間の通勤流動・転居流動に関する考察
第1節 はじめに
第2節 鳥取県の広域圏構成と典型状態の設定
第3節 線形計画モデルの簡素化
第4節 線形計画分布パターン合成法の適用対象と計算結果
第5節 総括
第3章 鳥取県東部地域の事業所・施設の空間分布の特徴と変化
第1節 はじめに
第2節 事業所・施設の空間分布への線形計画分布パターン合成法の適用とその結果
1 全産業事業所
2 飲食料品小売事業所
3 小学校
4 農協支店
5 輸便局
6 警察施設
7 銀行・信用金庫
8 コンビニエンスストア
9 ガソリンスタンド
第3節 おわりに
第4章 農村人口の階層間分布状態とその変化-鳥取県日南町を事例として-
第1節 はじめに
第2節 日南町の概要
第3節 人口の年齢階層間分布状態とその変化
第4節 農村人口の地区階層間分布状態とその変化
第5節 総括
第5章 農業就業人口の年齢階層間分布とその変化
第1節 はじめに
第2節 農業就業人口の年齢階層間分布への線形計画分布パターン合成法の適用
第3節 総括
上記内容は本書刊行時のものです。