版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ビレッジ・プライド 寺本 英仁(著) - ブックマン社
..
【利用不可】

ビレッジ・プライド (ビレッジプライド)

社会一般
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
264ページ
定価 1,600 円+税   1,760 円(税込)
ISBN
978-4-89308-909-0   COPY
ISBN 13
9784893089090   COPY
ISBN 10h
4-89308-909-9   COPY
ISBN 10
4893089099   COPY
出版者記号
89308   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2018年11月
書店発売日
登録日
2018年10月6日
最終更新日
2018年10月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「NHK プロフェッショナル仕事の流儀」などマスコミで取り上げられる、島根県邑南町のスーパー公務員:寺本英仁、初の書籍。地域に人・もの・金を呼び込み高齢化率40%超の村を地域潜在力「食と農」を活用し再生へと導く物語。「0円起業」を確立し、県内外から多くの若者の移住や定住につなげ、都会と違い夢も職も無いという固定観念を覆す。現在も、未来日本の地域創生のカタチを実践・探究し続けている。「里山資本主義」著者:藻谷浩介氏とのスペシャル対談も収録。

著者プロフィール

寺本 英仁  (テラモトエイジ)  (

1971年生まれ。
「NHK プロフェッショナル仕事の流儀」などマスコミで取り上げられる、島根県邑南町のスーパー公務員。地域に人・もの・金を呼び込み過疎化の進む村を地域の潜在力「食と農」を活用し甦らせるなど、公務員の枠を超えて活躍する。

上記内容は本書刊行時のものです。