版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
「林政ニュース」第707号 「林政ニュース」編集部(編集) - 日本林業調査会
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: ト|ニ|楽天|中|協和|日教販
直接取引:あり(その他)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

「林政ニュース」第707号 (リンセイニュースダイナナヒャクナナゴウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
B5横変形判
縦180mm 横260mm 厚さ3mm
重さ 50g
24ページ
並製
価格 800円+税
ISBN
978-4-88965-707-4   COPY
ISBN 13
9784889657074   COPY
ISBN 10h
4-88965-707-X   COPY
ISBN 10
488965707X   COPY
出版者記号
88965   COPY
Cコード
C0061  
0:一般 0:単行本 61:農林業
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2023年8月23日
書店発売日
登録日
2023年8月18日
最終更新日
2024年9月10日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

第707号は、予算要求の重点事項に「新たな花粉症対策」/森林総研が「木の酒」実用化へ研究棟新設/「サザエさん一家の吹き出しコンテスト」の長官賞に2作品/伊藤忠が大建工業を完全子会社化へ/“魅力的な職場”をベースにチャレンジ続けるサンライフ/八ヶ岳の麓から伝統的な日本建築で世界に挑む!素朴屋/征矢野建材が民事再生申請、綿半HDが再建支援――などを掲載しています

目次

【表紙】
木材から「お酒」をつくる技術を世界で初めて開発した森林総合研究所(茨城県つくば市、第580号参照)は、実用化に向けた製造拠点となる「木の酒研究棟」(正式名称「木質バイオマス変換新技術研究棟」)を新設した。

【ニュース・フラッシュ】
◆予算要求の重点事項に「新たな花粉症対策」 既存事業再編し総合対策、交付金創設も
◆森林総研が「木の酒」実用化へ研究棟新設 製造機器を集約、民間への技術移転推進
 ▽スギ、ミズナラなど樹種ごとに特有の香り、ストーリー活かす
◆第2回「森林×脱炭素チャレンジ」のグランプリに和の会など
◆「サザエさん一家の吹き出しコンテスト」の長官賞に2作品
 ▽海の町・横浜と森の町・秩父を専用列車でつなぐツアーも計画
◆伊藤忠が大建工業を完全子会社化へ、国内住宅市場の縮小睨む

【遠藤日雄のルポ&対論】
米国最新事情(中)日本の脅威になる産地は?
 ▽75km圏内で丸太集荷、工場までのコストは1400円以下
 ▽原木消費160万m3、1本0・5秒で処理する最先端工場
 ▽サザンイエローパインは強いが重く、長距離輸送に向かない
 ▽米国西部に豊富なダグラスファーも木材利用対象は限られる

【突撃レポート】
“魅力的な職場”をベースにチャレンジ続けるサンライフ
 ▽独自の評価制度と“ガラス張りの経営”で社員の意欲を後押し
 ▽素材生産量約3万m3、造林はお祭りのようにみんなで楽しむ
 ▽民有林の担い手へ町長も期待、「新しい林業」などにも挑戦

【企業探訪】
八ヶ岳の麓から伝統的な日本建築で世界に挑む!素朴屋
 ▽手刻みなどにこだわり伝統技術を駆使、木を自然な形で活かす
 ▽ベトナム現地法人が順調な滑り出し、10年後までの上場目指す

【地方のトピックニュース】 
◆征矢野建材が民事再生申請、負債約65億円 塩尻市で大型PJ、綿半HDが再建支援
 ▽鳴り物入りの事業が曲がり角に、県は「継続支援チーム」設置
◆東京の林業振興専門懇談会が今年度初会合 小池知事「今こそ都市部と山側の連携を」
 ▽都と都内12市区町村が連携、譲与税活用し一体的に森林整備
◆九州初の広域連携「シカ被害対策協定」締結 国・県・3市町で「くくりわな」活用など
◆島根署と島根県が「林業技術の相互供与等に関する協定」結ぶ
◆九州林業土木協会が「青年部会」設立、DX)などで未来拓く

【りんせいダイアリー300秒】
◆27年の「第77回全国植樹祭」は奈良県で開催
◆9・17東京国際フォーラム「林業就業相談会」
◆三井ホームが炭素固定量の可視化PJ開始
◆全林協が編集担当の職員を募集、来春採用
◆木質リフォーム「KIGOCOCHI」提案
◆中大木造建築普及加速化PJの支援先募集

【広告】
日本林業調査会(J-FIC)の電子書籍
日本林業調査会(J-FIC)の書籍

上記内容は本書刊行時のものです。